仁川学院中学・
高等学校

学校行事 記事一覧

2016.04.15 学校行事
【中学】新入生オリエンテーション 3日目

4月15日(金)、オリエンテーション最終日です。

起床後、帰校するための身仕度を済ませると、朝のつどいへ向かいました。初日の集合時には、目標としていた「5分前行動」どころか所定の時間にも間に合わない事もありましたが、このつどいには全員が10分前には席に着席し、校長先生からもお褒めの言葉を頂きました。

DSC_1186 DSC_1200

朝食の後は、昨日実施できなかったハイキングです。途中、「しんどい」「辛い」の声が聞こえてきましたが、クラスメートで声を掛け合い励ましながら登り終えました。頂上でみた景色はとても綺麗で、そこまで登ってきた疲れも吹き飛んでしまいました。

DSC_1286 blog_1-3

その後は篠山ののどかな田園風景を眺めながら歩き、最後は学年全員で記念撮影を行いました。

blog_吊り橋 blog_隊列

宿舎に戻り、昼食後の退所式では、3日間お世話になったアルパインローズビレッジの方々へお礼の挨拶をし、3日間無事に過ごすことができたことに感謝してお祈りをしました。最初はたどたどしかったお祈りも、全員がしっかり覚えて大きな声で行う事ができるようになっていました。その後、クラス毎にバスへ移動し帰路につきました。

DSC_0055 DSC_0077 

先月までは別々の小学校に通っていたということで、最初はなかなかしゃべりかけることができませんでしたが、今回の新入生オリエンテーションを通じて、学年全体で仲良くできるようになってきたと思います。これを、来週から始まる学校での日常生活にも活かしていって欲しいと思い増す。また、これから仁川での6年間を共にする仲間との絆を、さらに深めていって欲しいと思います。blog_全体集合

2016.04.14 学校行事
【高校】新入生オリエンテーション3日目

新入生オリエンテーション最終日となりました。

 

今日は朝4時半に起床し、5時に会館前に集合でした。朝の5時はまだ薄暗く、肌を刺すような寒さの中、生徒たちは根本中堂へと向かいました。

 

IMG_3664 IMG_4028

 

根本中堂では、荘厳な雰囲気の中で坐禅止観を行い、それぞれが身息心を調和させ、自分自身と向き合いました。1時間ほどの坐禅が終わって根本中堂から出てきた生徒たちは、晴れ晴れとした顔をしていました。

 

IMG_3697 IMG_3767

 

朝食では、昨日と同様に作法に注意しながら食べましたが、やはり音を鳴らさず、一つ一つを丁寧に食べるということに苦心していました。食後、会館の住職の方から、これらの食事作法は「人として、命を大切にしながら食べる」ことであるという話を聞き、生徒たちはその意味に深くうなずいていました。

 

部屋の掃除をした後は、住職からの法話を聞き、写経を行いました。写経では半紙と墨ペンが配られ、一文字ずつ細かいところまで丁寧に心を込めて書き写し、最後に氏名と願意を書き印しました。

 

IMG_3712 IMG_3717

IMG_4049 IMG_4040

 

写経の後は校長先生による講話があり、「今年度の一年生もしっかり頑張れている。厳しい言葉があるのも、それだけみんなに期待しているんだ。」と生徒たちに語りかけ、生徒たちも意識を変えて頑張ろうという気に満ちていました。

 

オリエンテーション最後の昼食では、今まで学んだ食事作法の集大成として、一人一人が作法の意味をしっかり意識し、感謝の心を胸に丁寧に食べていました。

 

IMG_3757 IMG_3767

 

閉講式では、厳しく指導してくださった住職の方に代表生徒が感謝の気持ちを伝え、住職の方からも、高校生として「考えて行動できる人」になってくださいと、お言葉を頂きました。

 

IMG_3773

 

2泊3日の厳しいプログラムの中、生徒たちは精一杯頑張り、自分たちの力を高め、同級生との仲を深めました。明後日からは本格的に高校生としての生活が始まります。

この3日間のオリエンテーションで聞いた事、学んだ事をしっかり受け止め、これからの高校生活に活かしていって欲しいと思います

 

2016.04.14 学校行事
【中学】新入生オリエンテーション 2日目

4月14日(木)、オリエンテーション2日目です。

6時になると早く起きた生徒が声掛けをして全員が起床し、朝の集いが行われる会場へ向かいました。

DSC_0917 DSC_0925

朝食後の午前中の研修は、教科オリエンテーション、宗教科オリエンテーション、HR活動で、各クラス毎に行いました。宗教科オリエンテーションでは、お祈りや“めいもく”の仕方を学び、そして「人間とは何か」ということを考えました。HR活動では10年後の夢について考え、その夢の実現のために「中学校での目標」を設定し、その決意を仁川ライフに書き記しました。

 

午後からは険しい山道を登るハイキングの予定でしたが、昨日の雨の影響で山道がぬかるんでいるため、明日の午前に予定していたスケジュールと入れ替えました。

DSC_1012 DSC_0961

まずは体育館に集まり、学年全員でコミュニケーションゲームを行いました。誕生日順に円に並ぶというものです。ただし、1つ条件があります。しゃべってはいけないという事です。生徒達は、身振り手振りでコミュニケーションを取りながら課題に取り組んでいました。中にはこのゲームの中で誕生日が同じということがわかり、そこから会話が始まるということもありました。

このゲーム活動では、今までは主にクラスの中での輪でしたが、クラスを越えた学年での交流となりました。

DSC_1048 DSC_1088

続いて各クラスでHRを行い、これからの1年間での学習面、生活面などの目標を出し合い、最終的に学級スローガンを決めました。そのスローガンを模造紙に記入し、各クラスのスローガンを他クラスに向けて発表しました。「あいうえお作文」の形になっていたり、応援団意識して発表したりと、クラスの個性が出た発表となりました。

夕食後の夕べの集いでは、学院長先生より聖書に書かれている「愛と力と思慮分別」について話されました。

続いてキャンドルサービスを行いました。静かな空間の中でオリエンテーションの2日間を振り返り、そしてこれから始まる学校生活へ向けての決意を一人ひとりが胸の中に刻みました。

DSC_1134 DSC_1146

2日目も大きな怪我もなく、無事に終えることができました。

明日は、本日行うことのできなかったハイキングを行います。そして昼食後に篠山を発ち、15時ごろに帰校する予定です。

2016.04.13 学校行事
【中学】新入生オリエンテーション 1日目

中学1年生の新入生オリエンテーションが、本日4月13日(水)より2泊3日の日程で始まりました。

このオリエンテーションは、お祈りの仕方や学院歌の練習、学校生活を送る上での心得などを学び、そしてクラス・学年の親睦を深めることを目的として、毎年入学直後に行っています。

学校を出発したバスは篠山市立杭地区に向かい、丹波立杭焼体験を行いました。この丹波立杭焼とは、六古窯という日本古来の陶磁器窯のうち中世から現在まで生産が続く代表的な6つの窯の一つで、焼き上がりの器は飾り気のない、素朴で渋みのあるかたち・色合いが特徴です。

DSC_0636 DSC_0714

できたばかりの友達と楽しみながら粘土をこねて、作品を仕上げていきました。なかなか初めての体験とは思えないような立派な作品ができあがっていました。この作品は乾燥させ、焼き上げられたあと、ゴールデンウィークごろに学校に届けられる予定です。

DSC_0759 DSC_0770

宿舎となるアルパインローズビレッジに到着すると、入所式を行いました。そして学校長講話、生徒部オリエンテーション、教務部オリエンテーション、学院歌練習、教科オリエンテーションとスケジュールがびっしり詰まっています。その中でも、合間の休憩時間や入浴、夕食時には次第にクラスメートとも打ち解け合い、笑い声も聞こえるようになってきました。

DSC_0821 DSC_0830

1日の終わりの終礼時に、仁川ライフへ本日の振り返りと反省、明日への意気込みを書き込んで、部屋へ戻りました。

DSC_0891 DSC_0906

本日のプログラムは、大きな怪我・病気もなく無事終えることができました。

明日も起床後は、7時より学院長講話、朝食後も教科・宗教科オリエンテーション、HR活動と続きます。

ただ、本日の悪天候により午後から予定していたハイキングは、山道のぬかるみが予想されるため、3日目の午前の活動と入れ替えることとなります。

2016.04.11 学校行事
【中学】新入生、校内見学を行いました

4月11日(月)、先週入学式を行ったばかりのピカピカの1年生が、ホームルームの時間を使って、クラス毎に校内の見学を行いました。

IMG_9926 DSC_0580

blog02 IMG_9920

これからの授業で使う音楽室や美術室、理科室などの特別教室や、体育館やグラウンド、カフェなど日常の学院生活で使用する施設の場所を確認しました。

ローゼンバイゲルホールではノートパソコンを使い、学内で使用することの出来るパソコンの設定と、使用上の注意を聞きました。近年問題になっているネットモラルについても触れ、本校では今後も継続的に考えていきます。

またラーニングセンターでは、司書教諭よりラーニングセンターの使い方の説明の他に、自分の読みたい本を実際に借りてみるという体験もしました。来週から実施する朝礼時の朝の読書に向けて、これからは自主的にラーニングセンターを利用して、さまざまな本を読んでほしいと思います。

教室に戻ってからは、自己紹介や委員会決めなどを行いました。ほとんどの生徒が出身小学校もばらばらで、友達がいない中で期待と不安を抱えて入学式を迎えていましたが、本日の活動を通じて、少しずつですがコミュニケーションをとれるようになっています。

明日は水曜から実施する新入生オリエンテーションの持ち物・行程の確認を行う予定です。

2016.04.11 学校行事
【高校】新入生オリエンテーション2日目

新入生オリエンテーション2日目が始まりました。

 

生徒たちは朝6時20分に起床し、朝1番のプログラムである「朝の心に時間」に誰一人遅れることなく集まりました。

「朝の心の時間」では、学校長から歌のプレゼントがあり、生徒たちの気持ちもリフレッシュされて元気になっていました。

 

IMG_3567

 

朝食を終えて、部屋の片付けをしたあとは、進路部長の亀井先生から大学進学や就職についての話を、山本先生からは次のオリエンテーションの場である延暦寺についての話を聞きました。特に延暦寺についての話では、「修行体験」を行う比叡山へ行くための心の準備として、大事にしなければならない気持ちの在り方などを学びました。

 

IMG_3580 IMG_3988

 

その後、合同HRでは琵琶湖グランドホテルでのオリエンテーションのまとめを書いたり、学院歌の練習を行いました。大体歌詞を覚えてきたようで、しっかりと前を向いて、堂々と歌えるようになってきています。

 

IMG_3601 IMG_3608

 

昼食を食べて、退所式を行った後、ホテルの方に見送られながら比叡山へ出発しました。

 

IMG_3621

 

横川パーキングエリアから延暦寺会館まで、約2時間ほど比叡山の山内を歩きます。今日は風が冷たいながらも天気がよく、生徒たちも静かに歩きながら山内巡拝に向かいました。

歩いていくと、次第に自分が無心になっていくように感じられ、自然の偉大さや、普段は感じないようなことも心に浮かびました。生徒たちもそれぞれの思いを見直す貴重な時間だったと思います。

 

IMG_3627 IMG_3634

IMG_3637 IMG_3641

 

延暦寺会館について入所式を終え、部屋に入った生徒たちは荷物の整理をし、「千日回峰行」のビデオを鑑賞し、入浴へ移りました。

 

晩御飯では、まず食事作法について学びました。前日までとは違い、一切の会話はできず、正しい姿勢で、音を立てず、一口一口を大切にいただくという慣れない食べ方でしたが、生徒たちは思いを込めて残さずにいただきました。

 

IMG_4020 IMG_3654

 

「夜の心の時間」では、住職から講話があり、明日行う坐禅についての説明や、実際の座り方、呼吸、心を調える方法などを教えていただきました。また、具体例を通して語られた、「自分だけの物差しで判断してはいけない」という言葉も、生徒たちの心に深く残ったことと思います。

 

IMG_3656 IMG_3658

 

オリエンテーションも半分を過ぎ、今日は山内巡拝もありました。明日は朝の4時30分に起床し、世界遺産である根本中堂での坐禅があります。早めに就寝し、疲れを癒して、オリエンテーション最後の日を元気に迎えましょう。

 

 

2016.04.10 学校行事
【高校】新入生オリエンテーション1日目

平成28年4月10日(日) 、高校1年生による2泊3日の新入生オリエンテーションが始まりました。

新入生オリエンテーションでは、高校生となるうえで大切な様々の話を聞き、また貴重な体験をすることになります。生徒たちは、1日目~2日目午前は琵琶湖グランドホテル、2日目午後~3日目は延暦寺会館で過ごします。

8時からHRをした後、生徒たちはバスに乗り込み、まずは琵琶湖グランドホテルを目指します。

① ②

 

グランドホテル到着! そのまま部屋に移動し、入所式を行いました。

入所式では、ホテルの支配人の方から歓迎の挨拶を、団長の田中教頭からは激励のお話をいただきました。生徒たちはまっすぐ起立したまま、しっかりと緊張感を持って聞いていました。

その後、全員で学院歌を大きな声で斉唱し、オリエンテーションのプログラムがスタートしました。

 

③ CIMG0314

 

まず最初に、生徒部と教務部から、学校のルールや決まりごとについてお話がありました。

生徒部長中尾先生からは、ただ漠然と頑張るのではなく、目標をしっかり定めることの大切さについての話がありました。また隣同士で自分が頑張りたいことを発表し合い、話を聞きながら相手のいいところを見つけて褒め合うというワークショップを行いました。

先生方の目を見ながら話を真剣に聞いていたり、お互いに話し合うときは恥ずかしそうにしながらも楽しそうに笑っていたりと、メリハリがしっかりできており、高校生としての自覚が芽生えてきているなと感じられました。

IMG_3517 IMG_3555

 

昼食後は、クラスごとに分かれてホームルームを行いました。自己紹介や、委員を決めたり、担任の先生からは、どんなクラスにしていきたいかの話があるなど、各クラスそれぞれの方法で団結を図っていました。

IMG_3936 IMG_3495

 

HRの次は教科オリエンテーションへ進みました。国数英理社の5教科と、体育、美術、音楽、家庭、宗教の副教科を担当する先生方から、教科や授業についての話や、どのように勉強していくべきか、目標設定をどうすべきかなど、中学生とは違う、高校生としての学習方法やポイントなどを聞きました。

1年後には文理選択もあります。高校生となった今、これからは自分で選択し、決断し、行動していかなければなりません。そのための手掛かりとして、このオリエンテーションで学んだ内容をこれからの高校生活に役立ててほしいと思います。

IMG_3854 IMG_3452

IMG_3417 IMG_3440

 

入浴、夕食後は、各クラスに分かれてHRを行い、自己紹介の続きや委員決め、またクラスによってはイタリア研修旅行にちなんだ伝言ゲームなどのレクリエーションをして親睦を深めました。どのクラスからも話し合う声や笑い声が聞こえ、クラスメイト同士や担任との距離も一気に縮まりました。

IMG_3376 CIMG0328

 

1日目最後のプログラムである「夜の心の時間」では、校長先生から「学院訓」についてのお話があり、仁川学院生としてどのような心で、今後の生活に臨んでいくべきかをしっかり実感していました。

 

1日目が終了し、22時30分に就寝時間となりました。初日から多くのプログラムがあり、生徒たちも大変疲れた様子でした。明日からは比叡山に向かいます。しっかり睡眠を取り、明日も様々な活動と通して心身ともに成長してくれることを期待しています。

2016.04.08 学校行事
【高校】第1学期始業式を行いました

平成28年4月8日(金)、体育館にて第1学期始業式を行いました。春休みを終え、久しぶりに友達と再会した生徒達。互いに楽しそうに休み中の出来事について話している様子が見られました。

お祈りの後、はじめに校長先生から話があり、「一人ひとり、ものすごく可能性を秘めている。頑張っている人は、みんなの目に特別に見えるけれども、誰しも頑張れば『特別』に見えるようになる。今、自分の定めた目標に向けて真剣に進もうという思いを大切にして、これからの1年間を過ごして欲しい」とのエールが送られました。

IMG_3812 IMG_3813

 

続いて新任の先生の紹介、担任・学年団の教員の発表がありました。新任の先生の挨拶の話に、生徒達は興味津々の表情で聴き入っていました。

IMG_3815 IMG_3818

 

その後の生徒部長から、『ファーストペンギン』にまつわる話・・・。「1匹の勇気あるペンギンが海に飛び込み、その後、次々とペンギンたちが海に飛び込むという、南極の海でみんなも見たことがあるシーン・・・。どうして、最初の勇気あるペンギン(ファーストペンギン)が飛び込めるのか・・・?その理由は、後ろに他の多くのペンギンたちの支えがあるから。これから新しいクラスで学級委員等を決めるけれども、勇気を持って手を挙げてくれる人を温かく支えてくれるクラスメートがいるクラス。そういうクラスをこの1年間で創っていって欲しい」という内容でした。

IMG_3822 IMG_3820

 

今日はまだ昨日入学した高校1年生とは対面していません。新入生オリエンテーションの宿泊行事が終わった後の4月18日(月)の自治委員の任命式が、3学年揃っての初の全校集会となります。

これから新しい学年、クラスの仲間と共に協力し合い、輝かしい学校生活を送れることを願います。