仁川学院中学・
高等学校

2021 年 11月 記事一覧

2021.11.28 中学入試情報
【中学】プレテスト・第3回入試説明会

11月28日()、令和4年度中学入試プレテストと第3回入試説明会を実施しました。

 

プレテストには、中学入試まで約2か月に迫った多くの6年生が本校に集まり、実際に行う入試の流れで本番と同じレベルの問題を受験しました。

講堂で受付を済ませた後、試験会場である中学校舎へ移動しました。

 

教室前での待機時間から、引き締まった空気が漂っていました。入室後も注意事項を真剣な表情で聴き、試験に備えていました。

そして午前8時半から国語、算数、選択教科(理科・総合)の3教科のテストを実施し、受験生達は一生懸命問題に取り組んでいました。

 

また、プレテストの試験時間中には保護者の方を対象に、コルベ講堂で入試説明会を実施しました。今回、プレテストを受験している6年生の保護者の方だけでなく、4年生、5年生の保護者の方も来られるなど、多くの方に出席して頂きました。

試験が終わり、受験生が保護者の方が待っているコルベ講堂に戻る頃には、緊張から解放され安堵の表情が見受けられました。

 

答案、試験結果等は、11月29日(月)に発送予定です。

また、12月11日(土)9:00より、入試直前相談会を実施いたします。その際、プレテストの結果をお持ちいただいて教科ごとの質問、ご相談もさせていただきます。奮ってご参加ください。

改めまして、本日お越しになられた児童、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

入試直前相談会には、プレテストを受験されなかった方もご参加いただけます。どうぞお気兼ねなくご来校ください。

2021.11.08 高校入試情報
2022高校入試説明会について

【令和4年度】高等学校入試説明会について 

 

11月8日(月)8時00分更新

 

今年度の高校入試説明会(全6回)および追加日程(全2回)につきましては、すべての回におきまして定員に達しましたため、説明会の予約申し込みを締め切らせていただきました。

 

なお、入試個別相談をご希望の方につきましては、下記の要領をお読みいただいた上で、本校ホームページの『お問い合わせ』から申し込みをお願いいたします。

 

(1)氏名およびメールアドレスを入力

(2)『問合せ先』は『高等学校』を選択

(3)『学校見学会・説明会』に✓を入れる

(4)『お問い合わせの内容』欄に、以下の①~④の内容を入力

 ① 希望される日時を第3希望まで入力

 ② 中学校名を入力

 ③ 希望される内容を入力(学校説明、入試相談、施設見学、クラブ見学など)

 ④ 電話番号を入力(自宅または携帯)

 

確認でき次第、こちらから日時の調整などについて、ご連絡させていただきます。

 

入試個別相談をご希望の方はここをクリックしてください

 

 

 

 

令和4年度高校入試説明会(全6回・いずれも10時 ~ 12時)

第1回:10月23日(土)【定員に達しましたので締め切りました】

第2回:11月 6日(土)【定員に達しましたので締め切りました】

第3回:11月20日(土)【定員に達しましたので締め切りました】

第4回:11月27日(土)【定員に達しましたので締め切りました】

第5回:12月 4日(土)【定員に達しましたので締め切りました】

第6回:12月11日(土)【定員に達しましたので締め切りました】

 

≪追加日程≫

第7回:12月11日(土)14時 ~ 16時【定員に達しましたので締め切りました】

第8回:12月18日(土)10時 ~ 12時【定員に達しましたので締め切りました】

 

【内容】各回共通 

1.歓迎演奏(パイプオルガンの音色をお楽しみください)

2.学校長挨拶

3.学校紹介・入試説明

4.校内見学ツアー・入試個別相談など

【1~3で約80分、4は希望者対象で約40分を予定】

2021.11.05 長崎研修旅行
【中学】長崎研修旅行(最終日)

11月5日(金)長崎研修旅行の最終日です。

最終日は、ハウステンボスの自由散策です。班の中で行きたいアトラクションやお土産屋さん、飲食店を相談して決めて、約5時間の思い出づくりです。

クラスごとに記念写真を撮り、班ごとに園内へ入っていきました。

  

ハウステンボスはオランダ語で「森の家」という意味があるように、日本最大のテーマパークの園内には緑の木々やきれいに手入れされた様々なお花が植えられています。また、ヨーロッパの街並みを再現した建物のほか、風車や運河なども雰囲気を盛り上げてくれます。

 

 

 

これまで、合同のホームルームやダンス研修、運動会、園芸プロジェクトなどで、他クラス・異学年と班を作って活動してきました。この研修旅行も同様にクラスの枠を超えて作った、男女混合5〜6名の班。このメンバーで、夏休み明けから事前学習を開始。                                                             

自分の気の合う仲間だけでなく、いろんな価値観を持っている人と過ごし、コミュニケーション力と協働力を磨くこと。これからの人生の様々な場面で必要な力となります。

ここまで、意見が合わなかったり、思いどうりに進まずもどかしい思いをしたりと、すべてが順風満帆だったわけではありません。しかし、時間が経つにつれ、お互いに理解し合えるようになり、少しずつ協働することがうまくなっていきました。

 

 

園内で見かけた仁川学院中学生は、笑顔いっぱい。この経験と思い出は、みんなの成長の1ページとして、これからの人生の財産となるでしょう。

 

ハウステンボスから長崎空港までバスで移動。長崎空港で解団式を行い、3日間お世話になった添乗員さん、看護師さん、カメラマンさんにご挨拶をしました。

 

 

その後、空路で神戸空港へ向かい、18:40ごろ解散しました。大きなけが人や病人が出ることなく、3日間を無事元気に過ごせました。

2021.11.05 学校行事
【中学】1年校外学習 京都で協働

11月6日(金)。仁川学院中学校の1年生は京都の嵐山・北野方面へ。昨年同様、現地集合です。

9:45、渡月橋のそばにある公園から出発、ここからは班活動です。クラスを超えた、6~7名の男女混合班。あらかじめ、学校で行動の計画を立てていました。何度も先生に指摘され、時間をかけて完成した計画をもとに、嵐電に乗って移動します。

必ず訪れるように指定されたチェックポイントは、北野天満宮、龍安寺、広隆寺の3カ所。チェックポイント以外にも、芸能神社で知られる車折神社や嵐電嵐山駅のキモノフォレスト、テレビの撮影で有名な竹林の小径、京都ジオラマJAPANなど、各班で決めた「推し」の場所も見学します。

途中、計画通りに進まなかった班もありましたが、修正しながら元の場所へ戻ってきました。全員ケガなく活動を終えられたことが何よりです。

1週間後の仁川タイムの時間に、各班が京都の「推し」をプレゼンテーションします。事前の調べ学習の知識に加え、現地での研修で感じたこと、考えたことをつけ加えます。

1.知識・技能(調べ学習)

2.思考力・表現力・判断力(班活動、プレゼンテーション)

3.主体的な学び(教科書・答えのない活動全般)

新しい学習指導要領で求められる3つの要素すべてが含まれた校外学習。この学びは、2年生での長崎研修旅行へとつながっていきます。

2021.11.04 長崎研修旅行
【中学】長崎研修旅行2日目

11月4日(木)、研修旅行2日目は班別自主研修を行いました。

班別自主研修では、あらかじめ指定したチェックポイントを経由しつつ、思い思いに長崎市内をめぐりました。

長崎の移動といえば路面電車。地図と1日乗車券を片手に、ホテルを出発していきました。

観光名所として有名でも、ここは長崎という不慣れな土地。事前に調べたメモや地図をたよりに、班員で相談して向かいます。

 

長崎には見るべき名所がたくさんありますが、今回チェックポイントとなったのは、世界遺産にも登録された「大浦天主堂」「グラバー園」のほか、「出島」「浦上天主堂」「永井隆記念館」「日本二十六聖人記念館」の6か所です。

 

 

 

このほか、自分たちの班で意見を出し合い、「眼鏡橋」や「稲佐山」など希望する観光名所も訪れました。

 

お昼ご飯も事前に下調べしたお店に入り、長崎名物のちゃんぽんや皿うどん、トルコライスなどに舌鼓をうちました。また、露店で「角煮まん」や「ちりんちりんアイス」などを購入して、感染対策に気を付けながら食べている班もありました。

 

事前に班で行程を決めていても、いざ現地では迷ってしまったり、計画通りにすすまないこともありましたが、無事に自主研修を終えることができました。

 

ホテルに戻り、夕食の後、この日一日の振り返りを行いました。クイズ形式での振り返りもあり、楽しみながら本日の研修を振り返りました。

学校に帰ってからの事後学習では、本日実際に長崎の街を回ってみて感じたことのほかに、ガイドブックやネットの画面からは伝わってこないことを動画にまとめます。まとめた「長崎紹介動画」は、来年の2年生が長崎研修旅行に出発する前に上映される予定です。

         

 明日は最終日。ハウステンボスを訪ねます。

 

 

 

 

1 / 212