仁川学院中学・
高等学校

中学入試情報 記事一覧

2023.09.27 中学入試情報
【中学入試】プレテストのご案内

令和6年度中学入試プレテストのご案内

《申込みフォームは本文末尾にございます》

 

2学期を迎え、6年生のみなさん、保護者の皆様にはいよいよ入試を意識する時期となっていることと思います。

仁川学院中学校では、今年も入試本番の緊張感を体感しながら自分の力を試すことができる「プレテスト」11月23日(木・祝)に実施いたします。奮ってご参加ください。

プレテストは、入試本番と違い、答案が自分の元に返却されます。答案以外にも、模範解答やアドバイスなどを記録した成績表も返却します。解き直しをしてもわからなかったり、もっと入試について知りたいことがあれば、12月9日(土)の「入試直前相談会」にぜひ参加してください。

教科ごとに質問ができる教室をご用意いたしますので、入試を作成した担当者に直接質問をすることができます。入試までの1ヵ月の学習に大きなヒントとなるものと思います。

 

≪申し込みにあたって≫

① プレテストの対象は6年生です。5年生以下の方は、プレテストへのお申し込みはできません。

② プレテスト申し込みの際には、『理科』と『総合問題』のどちらか一方を選択してください。選択されなかった教科の問題も、返却される答案に同封されます

当日の入試説明会【9時開始】への参加につきましては、予約不要となっております。プレテストを受験せず、説明会のみを希望される6年生の方や、5年生以下のお子様・保護者の方におかれましても、事前予約は不要となっております。9時までに、本校コルベ講堂に直接お越しください。

④プレテストに関するお問い合わせは、本校HP「お問い合わせフォームをご利用いただくか、中学校(0798-51-3410)にお電話ください。

★お問い合わせフォームにはメールアドレスが必要です。携帯会社のキャリアメールをご指定の際は、@nigawa.ac.jpからの受信ができるように設定をお願いします。

 

 

◆仁川学院中学校プレテスト◆

日時 令和5年(2023年)11月23日(木・祝)

対象 小学6年生

受験料 無料

実施会場 仁川学院中学校

時程 8:00 受付

   8:30~9:20 国語

   9:35~10:25 算数

   10:40~11:30 「理科」または「総合問題」から1教科選択

   終了後、諸連絡・アンケートへの記入

   12時頃終了予定

※お子様をお待ちの間、9時より、本校「コルベ講堂」にて入試説明会を実施いたします。また、説明会の後、第2部として本校校長による講話「カトリック校の使命(仮)」を予定しております。第2部終了後、教員がお子様を講堂まで誘導して参ります。その際「校内見学」のお声がけをさせていただきます。最後までぜひご参加ください。

 

プレテスト申込フォーム ☞ こちらをクリックしてください

お申し込みは9月29日(金)12時開始です

 

★外部サイトに接続します。お申込にはメールアドレスが必要です。携帯会社のキャリアメールはセキュリティが高く、学校からの連絡等が受信できない場合が多いようです。ご協力をお願いします。

2023.08.26 中学入試情報
【中学】8月27日(日)20:00~サンテレビで本校が紹介されます!

 8月27日(日)20:00~サンテレビで放送されます「有名私立中学受験ナビ」に、仁川学院中学校の教員と生徒が出演します。本校は、番組内で5番目に登場します。

 仁川学院中学校の施設や授業風景、総合学習「仁川の森」(園芸)の取り組みなどを紹介しています。ぜひご覧ください!

↑この3人の生徒が出演しています!

番組のホームページはここをクリック!

2023.08.26 中学入試情報
【中学】第2回オープンスクールを実施しました

8月26日(土)、第2回目の中学校オープンスクールを開催しました。

本日は厳しい残暑の日となりましたが、多くの方にご来校いただきました。

まずはコルベ講堂で、吹奏楽部による演奏でお越しいただいた皆様を歓迎いたしました。そして全体説明のあと、「体験授業」「校内見学」にご参加いただきました。体験授業では「理科」「家庭科」「仁川の森(園芸内容の総合学習)」を開講し、本校の生徒や初めて出会う友だちと一緒に、楽しく授業に臨んでいました。また、積極的に授業に参加し発言してくれ、時折、驚いた表情や笑顔が見受けられました。

 

校内見学ではクイズラリーをしながら、校内の施設やクラブを見て回り、短い時間ではありましたが仁川学院の雰囲気を感じていただいたようでした。

 

本日はお忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。9月以降は下記の日程で、説明会・行事を行う予定にしております。

またのご来校を心よりお待ちしております。

 

今後の説明会・見学可能な行事のご案内

第2回個別相談会・学校見学会(要予約)  9月12日(火)~14日(木)

学院祭                  9月23日(土)  9:00~15:00

第2回入試説明会(要予約)          10月14日(土) 14:00~16:00

運動会                 10月21日(土)  9:00~14:00

プレテスト(要予約)             11月23日(祝)  8:00~12:00

第3回入試説明会(要予約)          11月23日(祝)  9:00~11:00

入試直前相談会(要予約)           12月 9日(土)  9:00~12:00

 

 

2023.08.21 中学入試情報
【中学】8月26日(土)オープンスクールへのお誘い(1学期の授業の様子をご紹介)

 8月26日(土)の14:00から行われますオープンスクールでは、理科、家庭科、仁川の森(総合学習)の中から1つの授業を選んで体験できます。

お申し込みはこちらをクリックしてください。

 それぞれ、1学期に中学で行われた授業の風景を少しだけご紹介します。

 

【理科】

 顕微鏡を使って植物のからだを観察する実験中。

 

 植物の葉を液体で染色し、それを顕微鏡で観察します。

 ときには先生からのアドバイスをもらいながら……。顕微鏡のレンズ越しにタブレットで撮影。

 くっきりと植物のからだが見えました! 見て終わるのではなく、しっかりと観察してスケッチ、気づいたことを記録しました。

 

【家庭科】

 机に並べられたのは糸。裁縫の授業です。

 デザインを下書きして縫っていきました。

 集中しながら黙々と縫う生徒、お互いにアドバイスを送り合いながら縫う生徒とさまざまです。

 

【仁川の森】

 総合学習の一環で「仁川の森」と呼ぶ園芸の授業に取り組んでいます。

 写真の手前で生い茂っているのはゴーヤ。ズラッと並んでいるのはナス。一番奥にはピーマンが育っています。

 植え付け、肥料と水やり、そして観察・記録。学びを深めながら収穫へとつなげる活動。今年からは、地元の伝統野菜である大市ナスの栽培にも取り組んでいます。

 食べる野菜だけではありません。花も栽培しています。

 小さな花の種をむだにしないように、一粒ずつ丁寧に蒔きました。

 経験のある3年生が、1年生・2年生に教えながら活動しています。収穫した野菜と咲いた花を使った商品は,学院祭で販売する予定です。

 

 このように、仁川学院中学校では体験を通した学び、そして生徒どうしで協働する学びを大切にしています。

 オープンスクールには在校の中学生も多数参加し、小学生のみなさんと一緒に授業をします。ぜひ、8月26日(土)午後のオープンスクールにご参加ください。

お申し込みはこちらをクリックしてください。

2023.07.09 中学入試情報
【中学】第1回入試説明会を実施しました

7月9日(日)、令和6年度の第1回入試説明会を実施しました。

多くの受験生と保護者の皆さまにご来校いただき、誠にありがとうございました。週間天気予報では大雨が心配されていましたが、昨晩からの大雨も朝には小雨になり、説明会が進むにつれて少しずつ天候が回復してきました。

 

まず始めは、コルベ講堂にてパイプオルガンによる歓迎演奏です。そして学校長挨拶に続き、学校生活の説明や、本校の教育システムやカリキュラムの説明をさせていただきました。その後、校内・施設の見学をしていただきました。

 

本来ならば本日の説明会で、出席された皆様に在校生の生の声を聞いて頂く予定でした。しかし先週金曜日に予定していた期末考査最終日が、阪急電車の運転見合わせにより延期となり、月曜日に期末考査を行うことになりました。残念ながら生徒が期末考査中ということになってしまいましたので、本日は在校生がいない中での実施となりました。今後実施予定のオープンスクール、入試説明会では、生徒が学校生活の様子の説明や施設見学の案内をいたしますので、ぜひご来校いただけたらと思います。

 

最後になりましたが、本日はお足元が悪い中ご来校いただき、誠にありがとうございました。

下記の日程で、オープンスクール・入試説明会を実施いたしますので、ご来校をお待ちしております。

 

今後のオープンスクール・説明会・行事のご案内(事前の予約が必要です)

第2回オープンスクール        8月26日(土) 14:00~16:00

第2回個別相談会・学校見学会  9月12日(火)~14日(木)

第2回入試説明会          10月14日(土) 14:00~16:00

プレテスト             11月23日(祝) 8:00~12:00

第3回入試説明会          11月23日(祝) 9:00~11:00

入試個別相談会           12月 9日(土) 9:00~12:00

1 / 111234...最後 »