クラブ活動

人と交わり、自分を磨く喜びを体験します

女子硬式テニス部 記事一覧

2014.03.24 女子硬式テニス部
女子テニス部 第43回県春季Jr.テニス選手権大会(U18)の予選結果報告

女子テニス部 第43回県春季Jr.テニス選手権大会(U18)の予選結果報告

3月21日(金)~23日(日)の3日間にかけて、第43回兵庫県春季ジュニアテニス選手権大会(U18)の予選が各高校テニスコートで行われました。シングルスのエントリー919人の中から64人、ダブルスのエントリー489組の中から32組の本戦進出の権利を得るために厳しい試合を戦ってきました。予選の結果の報告をさせていただきます。
IMG_3531

 

本戦進出者

シングルス

砂 佳乃、中島 舞子、山崎 菜月  計3名

ダブルス

砂・山崎組、平川・北山組  計2組

 

3月28日(金)から神戸総合運動公園テニスコートで行われる本戦に出場することになりました。上位進出を目指して戦ってくれることを期待します。

2014.03.24 硬式野球部
硬式野球部 練習試合報告

硬式野球部 練習試合報告

3月19日(水)は、本校グラウンドで宮城・東陵高校と試合をさせていただきました。甲子園に出場する学校だけあって守備力・打力ともにすばらしく、非常に勉強になりました。本校ではマネージャーが練習試合をさせていただく相手にホワイトボードにメッセージを書きます。マネージャーのメッセージに対して、東陵高校の選手が「センバツでは『東陵劇場』を楽しみにしてください」というメッセージを書いてくれていました。甲子園では残念ながら初戦で負けてしまいましたが、また夏に戻ってこられることを祈っています。
3月23日(日)は、大阪・興国高校グラウンドで、興国高校、京都翔英高校と試合をさせていただきました。課題の立ち上がりを上手くスタートさせ、終盤まで接戦を演じることができましたが、勝負所でのミスが響き敗戦となりました。春の地区大会まで残すところあと2試合となりました。選手は少しずつ課題意識を持って取り組めるようになっています。いい形で春の大会には入れるよう全力で取り組みます。遠くまで応援ありがとうございました。
20140319_115801
東陵高校と対戦 本校グラウンドにて
20140323_142930
興国高校と対戦 すばらしい球場でした

2014.03.17 卓球部
【高校卓球部】本年度最後の練習試合を行いました

卓球部・本年度最後の練習試合を行いました

桜でも咲きそうなほどに気温が上がり、大変暖かい一日となった3月16日(日)。本校体育館で、本年度最後の練習試合を行いました。

IMG_0238 IMG_0243
今回は、なんと西宮東高校、柏原高校、篠山産業高校、篠山東雲高校、御影高校の計5校が来校。ちょっとした大会のように賑わいました。

IMG_0244 IMG_0242
加えて、後輩達の激励に来た本校のOB,OGも練習試合に参加。昼休みを挟んで一日中ラリーの音がやみませんでした。

今日は中学1,2年生はオフでしたが、新しくチームに加わる中学3年生が練習試合に加わりました。相手はすべて高校生。力の差を肌で感じつつも、なかなかの戦いぶりを見せてくれました。

 

いよいよ大会シーズンの幕開けです。高校は今週が阪神選手権、次週が県ジュニア選手権。中学も4月早々から大会を控えています。

今日の練習試合での課題を忘れず、明日からの練習に生かし、大会での活躍を祈りたいと思います。
遠方よりご参加いただいた各校先生方、選手の皆さん。本当にありがとうございました。大会前にいい刺激になりました。

西宮東高校以外は、丹有、神戸と他地区からお越しいただきました。是非本校も阪神大会を勝ち上がり、県大会で顔を合わせたいものです。まだまだ足りないところばかりですが、改めて「県大会出場、さらに先輩を超える成績を残す」を目標に取り組んでいきたいと思いました。

2014.03.17 女子硬式テニス部
女子テニス部 練習試合報告(3/15,16)

女子テニス部 練習試合報告(3/15,16)

3月15日(土)は、瀬戸内海がすぐそこに見える備前市総合運動公園テニスコートで、12面を使っての合同練習会に招待を受け、参加させていただきました。参加校は、岡山城東高、岡山県立邑久高、愛媛県立八幡浜高、開星高(島根県)、日生中(岡山県)の近隣県6校で行われ、熱戦が繰り広げられました。

01451be4e17502c1ce1c87a5a2d767d00727f0b0d2 015eb10c1e4e5be418b3eb648cd98f526761e4971d

まず、第1戦は岡山城東高戦。2月にも練習試合をさせていただいた相手です。お互いの成長が期待され、試合内容にもこだわる、いい試合ができました。

01193edaad68f15aaebdb5db45c4442c3f3a02655a

第2戦は邑久高戦。岡山城東高と同じ、岡山県秋季団体戦ベスト4の有力校。一生懸命なプレースタイルは、大変好感がもて、学ぶところの多いチームでありました。

013d089a59201cc34b6b8d2ae6394b37d3901c73bb 01e653c9b35a6c9a50f5926ae6c47b12da7fa8f99e

第3戦は島根県の開星高戦。島根県大会団体戦3位の有力チームです。部員5人の精鋭部隊!初の対戦でいい経験を積むことができました。
0144834d0c97fc9f483aeee01f82d53ce68430b9a9 013be1d9f6fb239e46033231c39b3c0d0faddcdaa9

県外の有力チームと交流をもて、試合経験も重ね、選手たちもだんだんと逞しく成長してきたように感じられてきました。今回、招待していただき、また、企画・運営に携わっていただいた岡山城東高の中村先生、本当にありがとうございました。

01f1c656f6521a79716be18b8fc8bd009502038b71

 

部員より、この日(3/15(土))を振り返って...

春季ジュニアまであと1週間です。今日は強化練習会に参加しました。いろんな強豪校と練習試合をさせていただく中で、たくさんのことを学ぶことができました。この経験を春季ジュニアでも活かすことが出来るといいと思います。

 

3月16日(日)は、滋賀県の大石緑地スポーツ村テニスコート午前中4面、午後から5面を使って、東大津高と練習試合をさせていただきました。東大津高は近畿公立大会にも出場した有力校で、新入生も加わっての練習試合。力の入った内容ばかりで、本戦に向けての課題を見つける充実した一日を過ごすことができました。

01b8a3f5abad30333da55e95a3ca88fff49ade91f2 01e24a1eb866aa39c698bbeba19fb9c92292e730fb

 

0151a528cce85da2a4bb8e6e654aaa1c657d973b2d 010a9d0f30ff46d3f37c43b0519903342304e17cd1

 

部員より、この日(3/16(日))を振り返って...

春季ジュニアまでの最後の練習試合でした。試合に向けての最終調整ができたと思います。今日の経験を活かして、公式戦で自分の力をすべて発揮できるように頑張りたいと思います。

 

来週(3/21(金)、22(土)、23(日))はいよいよ、勝負の春季Jr.の予選。この日のためにコツコツ練習、練習試合を積んできました。百戦練磨の成果を本番で発揮してくれることを期待しております。本番が待ち遠しくなってきました。

2014.03.12 硬式野球部
硬式野球部 練習試合報告

硬式野球部 練習試合報告

3月8日(土)は三田市・キッピースタジアムで三田学園高校、北摂三田高校と、9日(日)は本校グラウンドで大商学園高校と練習試合をさせていただきました。冬場は練習試合ができず、走り込みや基礎トレーニングを積み重ねてきましたが、いよいよ待ちに待った開幕ということで、選手も晴れやかな顔で試合に挑むことができました。残念ながら、まだ冬場に培った力を発揮するまでには至っていませんが、「試合ができる」という喜びをかみしめ、そして「勝ちたい」という思いをもっと強くして練習に励むことが結果につながると信じて頑張っていきます。日曜日の試合後は、その日思うようなプレーができなかった選手たちが残って練習に励んでいました。「悔しい」という思いと「こうなりたい」という理想が頑張る原動力となります。壁を乗り越えて躍動する選手たちの姿を楽しみに待ちたいと思います。

20140308_093859
キッピースタジアム
20140308_133748
初戦は公式戦用ユニフォームで
20140309_181057
本校グラウンドで終了後 自主練に励む選手たち

2014.02.25 硬式野球部
硬式野球部 卒業を祝う会

硬式野球部 卒業を祝う会

2月23日(日)第50回生の卒業を祝う会を行いました。午前中に記念試合をし、昼から食事会、記念品贈呈、そして最後に3年間の思い出DVD鑑賞。
記念試合の前に、3年生部員からマネージャーにユニフォームのサプライズプレゼント!マネージャーは学年に一人。それでも一緒によく頑張ってくれたという感謝の気持ちを込めて・・・。心が温まる瞬間でした。
3年間苦しい思いをしながらも、逃げることなく頑張りきった3年生、そしてそれを支えてくださった保護者の皆様には感謝の気持ちが堪えません。
この学年はマネージャーを含め8名と少人数でした。入学後の保護者会では、「さわやかイレブン」の徳島・池田高校の話をさせていただいたことを覚えています。あれからもう3年・・・本当に早いものです。彼らが3年間で培った力を後の人生において存分に発揮してくれることを祈っています。本当におめでとうございます!
20140223_115825
全員集合!

IMGP2960
サプライズでユニフォームをプレゼント!

20140223_120035
3年生 マネージャーもユニフォームを着て!

2014.02.17 ソフトテニス部
ソフトテニス部 2月大会結果報告

ソフトテニス部 2月大会結果報告

先日、2月9日に履正社スポーツ専門学校が主催している「履正社カップ」に参加してきました。

本校からは、森田・佐藤組(高校2年生)と後藤田・黒河組(高校1年生)の2ペアのみの出場となりました。

2014020908480000 2014020912580001

森田・佐藤組は2回戦敗退、後藤田・黒河組は1回戦敗退という結果で終わり、他府県の力強さに圧倒される大会となりました。

今後の練習をさらに強化していきたいと思います。

2014020913030000 2014020913000000

2014.02.17 女子硬式テニス部
女子テニス部 兵庫県東部地区リーグ戦冬季大会(芦屋カップ)結果報告

女子テニス部 兵庫県東部地区リーグ戦冬季大会(芦屋カップ)結果報告

2/15(土)、兵庫県東部地区リーグ戦冬季大会(芦屋カップ)が行われました。この大会は17年前に始まり、夏、冬の毎年2回行い、計34回目を数える伝統ある大会の一つであります。芦屋カップに参加するチーム5校(宝塚西、葺合、神戸野田、芦屋学園、仁川学院)が集まり、ダブルス5ペアによる団体戦をリーグ戦形式で戦いました。リーグ戦の結果を報告させていただきます。

IMG_3453

第1戦
仁川学院3-2宝塚西
全てのカードが接戦となり、白熱した手に汗握る試合ばかりでありました。
特にダブルス2は、2-5ダウンの劣勢からタイブレークに持ち込み、勝ちにこだわるゲームで勝つことができました。最終勝負になったダブルス4では、0-4ダウンで手厳しい試合を強いられ、これで負けたら団体戦敗戦という瀬戸際まで追い込まれましたが、最後まであきらめることなく、勝負をしてくれ、6-4の逆転勝利を納め、団体戦をものにすることができました。

 

第2戦
仁川学院3-2神戸野田
神戸野田は男子、女子の混合チーム。やはり、男子のボールは力強かったです。その中でも団体戦の勝敗を決することになったダブルス4では、7-5で男子ペアに競り勝ち、苦しみながらも団体戦2連勝を飾ることができました。

 

第3戦
仁川学院3-1芦屋学園
芦屋学園は人数不足のため、オープン参加となりましたが、お互い真剣勝負ができました。

 

第4戦
仁川学院3-2葺合
最終対戦は全勝同士で迎えた1位決定戦。これで勝った方が優勝の大事な一戦。絶対に負けられないこの試合。ダブルス1はこの日は本調子ではなかったものの、4-5ダウンの追い込まれた厳しい状況から仁川のエースとしての意地の7-5の逆転勝利。ダブルス2はダブルスらしく活気のあるプレーができ、連勝!ダブルス3もていねいにラリーを続けることを徹し、3連勝!芦屋カップ、久々の4戦全勝で優勝を飾ることができました。

IMG_3457 IMG_3458

IMG_3456 IMG_3459

今年は人数不足のため、10人5ペアを作ることができず、始めから1ポイントを落としている中での団体戦でありましたが、その劣勢のプレッシャーをはねのけ、よく優勝してくれたと思います。ダブルスが課題であったこのチーム。優勝できたことを自信につなげ、来月に控える春季ジュニアに発揮してくれたらと思います。
この大会の企画から運営まで、全てに携わっていただいた実行委員長である西宮甲英高の阿形先生、会場を準備・提供してくださった芦屋学園高の大森先生、充実した一日を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。

IMG_3461 IMG_3463

部員から、今大会を振り返って...
今日の試合は、私(ダブルス4)の勝敗でチームの勝敗が決まるというプレッシャーのかかる試合ばかりでした。その緊張感の試合の中で勝つことができ、私も成長できたし、また、チームも優勝することができました!また、今日の芦屋カップ(団体戦)の雰囲気を味わうことで自信をもつことができました。この緊張感を忘れずに、春の団体戦に向けて練習を日々頑張ります。

2014.02.17 女子硬式テニス部
女子テニス部 練習試合報告(2/16)

女子テニス部 練習試合報告(2/16)

2/16(日)は、近隣の私学のライバル校の一つである武庫川女子大附属高と練習試合を行いました。 この日は、2、3日前からの寒さも和らぎ、テニス日和の一日でありました。武庫川女子大附属高は、部員数も多く、色々なタイプの選手がいます。その中でたくさんの対戦を組んでいただきました。来月に控えた春季ジュニアの予選で、対戦する可能性のある選手ばかりであります。練習試合であっても絶対に負けられない試合で、緊張感のある中、最高の一日を過ごすことができました。

IMG_3477 IMG_3469

IMG_3471

部員より、一日を振り返って... 今日は県内の学校と練習試合ということもあり、勝敗にこだわる、いつもと違う緊張感が少しあったけれど1日を通して、とてもいい練習試合になりました。今日のことを活かして来月の春季Jr.など引退までの試合で本戦に上がり、一つでも多く勝って悔いの残らないようにしたいです。

2014.02.10 女子硬式テニス部
女子テニス部 第12回親潮テニストーナメント結果報告

女子テニス部 第12回親潮テニストーナメント結果報告

2月9日(日)伊丹北高TCにて、第12回親潮テニストーナメントが行われました。この大会は本年度実施の新人戦・夏季ジュニア・ウィンタージュニアにおいて予選決勝進出者および本戦出場者(シングルスまたはダブルスのいずれでも可)に出場権利があります。阪神地区の各高校の有力選手が集まって、シングルスのノーアドバンテージ形式による6ゲーム先取のトーナメント方式の試合が行われました。結果の方を報告をさせていただきます。

IMG_3429 IMG_3433

 

準優勝:山崎 菜月
決勝までは順調に進めたものの、肝心の決勝戦では4回のマッチポイントに耐えたものの、ラストポイントでは長いラリーの末、コードボールで終わるあっけない幕切れでありました。負けるときはそんなものです。

IMG_3437 IMG_3441 

本校からは6人(砂、千葉、横山、平川、山崎、中島)が出場権利があり、エントリーしましたが、6人ともに厳しい結果で終わりました。全員で優勝を目指していただけに悔しい思いしかありません。勝つためには何が必要か、技術的なことはもちろんのこと、精神的な面、心技体ともに充実した状態を作らねばならないことを思い知らされたことと感じます。この結果を真摯に受け止め、次週以降の練習・練習試合・大会などにつなげていきたいと思います。また、この大会を企画・ドローイング・運営に携わってくださった伊丹北高の横田先生、伊丹北高の岡本先生、県伊丹高の菅原先生をはじめとする諸先生方、本当にありがとうございました。
次週はダブルス5ペアによる団体戦(芦屋カップ)に参加します。チーム一丸となり、優勝報告ができるよう、頑張りたいと思います。

 

部員から、今大会を振り返って...
今日の大会は自分の弱さに気づけ、良かったと思います。0-6で負けても、5-6で負けても負けは負け!あと大事なポイントにどれだけ集中出来るか、相手の弱点に気づけ、そこを攻撃できてるか…などいっぱい学べる事がありました。この試合で学べた事や悔しさを芦屋カップ、春季Jr.、高校総体などに活かし、団体戦でいい結果を残せるように日々の練習から見直して頑張りたいと思います。伊丹北高の方、コート整備をしてくださった方、応援してくださった方、今日は1日ありがとうございました。

 

37 / 38« 先頭...35363738