トピックス

夏季宿泊保育2日目です。

P1050612P1050617

もうすぐ、起床時刻です。よく眠れたかな?おはようー!! まずは布団のお片付けです。

P1050621P1050622

園庭で元気に体操です。からだを動かすとすっかり目が覚めたねー!!

P1050628P1050632

 

朝のお散歩にでかけます。マリアさまにも「おはようございます。」とごあいさつ。

P1050638P1050642

記念撮影も撮りました。朝だからセミも発見しやすいみたいだね。

P1050649P1050659

朝食も学院レストランでいただきます。メニューはお味噌汁と自分たちでふりかけを選んだおにぎりです。

P1050658P1050660

自分でにぎっておにぎり2個完成ー!みんなで揃っていただきます!

P1050662P1050665

みんなで食べると楽しいね。おいしいねー♪

P1050669P1050670

食器のお片付け、がんばっていますね。みんなの分も集めて運んでいます。

P1050681P1050686

お泊りを頑張ったみんなへ、人形劇のプレゼントがありました。出演者は、年少組、年中組の先生たちでした。

P1050688P10506951

認定式では、グループごとに認定証を園長先生から受け取りました。無事に夏季宿泊保育を終えることができてよかったです。最後は感謝のお祈りをしました。

P1050702

自信に満ち溢れ、すこしたくましい顔をしたみんなです。お迎えの保護者の方に、一生懸命に昨日と今日の出来事をお話ししていましたね。あいしあい、たすけあい、ゆるしあい、みんなで力を合わせたこの2日間の素敵な思い出が、いつまでも心に残りますように。

 



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック