トピックス

2015

今日はみんなが楽しみにしていたクリスマスお楽しみ会の日!「幼稚園で素敵なクリスマス会をするので是非来てください!」とお手紙を書いたのですが、まだお返事が届いていないのです…。いい子で待っていたお友達のところに、サンタさんは来てくれるのでしょうか?
P1280615 P1280626
お歌を歌ったり、手遊びをして待っていると…どこからから鈴の音が聞こえてきました。北の国から本当にサンタさんがやってきてくれました!サンタさんの手にはみんなが出したお手紙が!ちゃんと届いていたようですね。
P1280641 P1280647
早速サンタさんにみんなの質問に答えてもらいました。「サンタさんのお洋服はどうして赤色なんですか?」や「えんとつのない家にはどうやって入るのですか?」など様々な質問をすると、サンタさんは分かりやすく教えてくれました。そしてみんなが気になっているのは白い大きな袋。「袋の中身は何ですか?」の答えは…プレゼントでした!
P1280681 P1280770
サンタさんにいただいたプレゼントを大事にお膝の上において、子ども達は大喜び!もっとサンタさんと一緒にいたかったけれど、サンタさんは世界中のお友達にプレゼントを届ける大切なお仕事があるので、帰らなければいけない時間となってしまいました。「来年も来るよ!」と約束をしてサンタとさよならをしました。それから、ペアのお友達と一緒におやつをおいしくいただきました。とても楽しいクリスマス御楽しみ会になりましたね!


今日は待ちに待った年長組の聖劇発表会。この日のために、自分たちで作ったアドベントカレンダーに毎日飾りをつけたり、週ごとに目標を立て、優しい気持ちで待降節を過ごしてきました。

P1280460 P1280462
第一部ベネディクションでは、教会でおうちの人とお祈りをしたり、世界中の困っている人に献金をお捧げしました。

DSC02420 DSC02423
DSC02435 DSC02443
第二部は、いよいよ聖劇発表会です。イエスさまのご誕生のお話「いちばんはじめのクリスマス」の劇をしました。パート練習から始まり、初めは恥ずかしくて小さな声だった子どもたちも、次第に自分の役になりきり、一生懸命に取り組んできました。練習を重ねるごとに、少しずつ形になっていく劇を子どもたち自身が感じながら、みんなで心をひとつに頑張ってきました。

P1280543 P1280504
DSC02463 DSC02468
舞台に出ていない間の姿勢や態度も含め、一人一人が自分の役を大切に演じ、これまで頑張ってきたことを立派に発揮できた子どもたち。劇が終わったあとは、ホッとしながらも満面の笑みで「楽しかったー!」と達成感と自信に満ち溢れていました。きっとイエスさまも喜んでくださったことでしょう。


今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス聖劇発表会の日。イエスさまの御誕生をお祝いするために、毎日練習に励んできました。
P1280137 P1280141
年少組は旧約聖書の「ノアの箱舟」の話をします。年間を通して、優しい心・頑張る心を大切にする「ピンクハート」をテーマに様々な活動に取り組み、クリスマスではイエスさまのお誕生日プレゼントにするために聖劇の練習に励んできました。お遊戯室の入り口にみんなの手形でできた、神さまとの約束の虹を飾りました!
P1280187 P1280190
いよいよ本番の日。イエスさまをお祝いするために、子どもたち一人ひとりが心をこめて役になりきりました。みんなで心を一つにし、頑張った経験がこれからの子どもたちの糧となりますように…。
P1280251 P1280254
年少組劇の後は、年中組と教会でベネディクションを行いました。みんなが小さな我慢をして集めたクリスマス献金をお捧げしたり、聖歌を歌ったりしてイエスさまの御誕生をお祝いしました。みんなの優しい心はきっと、イエスさまに届いたと思います。

年中組は、旧約聖書の『創世記』の話をもとに神さまが創ってくださったものになりきって劇をします。
P1280320 P1280377
毎日、みんなで動きを合わせてダンスを踊ったり、声をそろえて台詞を言う練習を重ねてきました。子どもたちは「たのしみだけどきんちょうするね」と、どきどきわくわくする気持ちが隠せない様子で遊戯室に向かいましたが、劇が始まると、元気にのびのびと披露することができました。

P1280407 P1280419
保護者の皆様には、子どもたちが心をひとつにして頑張っている姿を見ていただき、子どもたちの成長を感じていただけたと思います。イエスさまに、みんなで頑張った劇をプレゼントすることができ、やり遂げた子どもたちの笑顔は輝いていました。年中組さん、よく頑張りましたね。


もうすぐ12月、子どもたちが大好きな、サンタさんがやってくるクリスマスが近づいてきました。今日の参観日では、クリスマスの絵をみんなで描きました。
P1270671 P1270676
画用紙を組み合わせて、家やツリーを作ったり、サンタさんに変身した自分、トナカイ、ソリなど、クリスマスのイメージを膨らませながら、楽しくたくさん描きました。

P1270681 P1270687
「ゆきだるまがサンタさんのぼうしかぶっているよ」「袋の中にサンタさんにおねがいするプレゼント描いたんだー」と会話が弾み、一人ひとりの夢の世界が広がっていきます。

P1270704 P1270709
次に「もしも自分がサンタさんになったらやってみたいこと」をお家の方に伝えて紙に書いてもらいます。子どもたちは、目を輝かせて、出来上がった絵を見せあっていました。絵の表現力が豊かになり、成長してきた様子を見ていただけたと思います。完成した作品は、保育室に飾りますので、ぜひご覧になってください。


今日は2学期の参観日。お部屋の中をクリスマスの雰囲気にするために、版画製作の版作りをしました。数種類の原画の中から、好きなデザインを選び、同じような形に切って画用紙に貼り合わせていきます。画用紙の段差を利用して版画をするのですが…

P1270602 P1270606
どれを先に貼ったらいいのか?段差がでるかな?同じ大きさに描けないな…と悩む子どもたち。
P1270611 P1270612
上に重ねて厚みを出したり、くり抜いて差を出すなど、試行錯誤しながら自分なりの方法を見つけて取り組みました。
P1270615 P1270626
段々と要領がつかめてきた様子で、参観が終っても完成に向けて一生懸命に取り組んでいました。版が仕上がると『はやくコロコロしたいな~』と、版画をするのを楽しみにしています。また保育室に飾りますので、ご覧ください。


今日は、子どもたちがお家から持ってきてくれた野菜や果物を教会へ運び、収穫感謝祭を行いました。
P1270526 P1270546
みんながいつも食べている食べ物は、神さまからたくさんおめぐみをいただき、農家やお店の方、お料理してくださるお家の方など、いろいろな人たちのおかげで、私たちはおいしい食べ物を食べているということを園長先生がお話してくださいました。
P1270559 P1270564
教会でお祈りをしたあとは、いつもお世話になっている方々に教会で祝福した野菜や果物を届けにいきます。仁川学院小学校のお兄さん、お姉さんや、いつもみんなの安全を見守ってくださっている警備員さん、お掃除をしてくださっている方など、それぞれいろいろな場所に分かれて、日頃の感謝の気持ちを込めて、届けました。
P1270568 P1270562
「いつもお世話になり、ありがとうございます。」とたくさんの人に「ありがとう」の気持ちを伝えました。これからも感謝の気持ちを忘れずに、過ごしていけますように。


保護者給食体験会を行いました。多くの方に興味をもっていただけたようで、100名以上の保護者が参加しました。

P1270504 P1270505
自分の子どもの食べている給食を、食器も量もそのままに体験していただきました。

P1270512 P1270511
メインは和風の「赤魚のおろし煮」、洋風の「チキンカツ」のどちらかと、小松菜ごま和え、大根田楽、オレンジ、みそ汁(薄揚げ、えのき)のメニューでした。
左が年少・年中用の和風、右が年長用の洋風です。

P1270509 P1270507
東邦食品の社長、栄養士の方も来園し、給食の素材や味付けに対するこだわりについてのお話や、保護者の質問にお答えいただいたり、意見を聞いていただいたりすることができました。
保護者にはとても美味しかったと好評で、「子どもが食べている給食の様子がわかってよかった」「味付けはだしがしっかりきいて美味しい」「ごはんの量は年長組のうちの子どもには多い」「年中組の男児には量が少ない」など、様々な感想や意見が聞かれました。
子どもの食生活について考えるよい機会となりました。
これからも幼稚園の給食で、元気な子どもたちを応援していきたいと思います。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


今日は、第3回「はじめのいっぽ」で、仁川学院小学校の2年生が幼稚園に遊びにきてくれました。第1回目の小学校探検で案内してくれたペアのお兄さん、お姉さんと一緒に遊びます。久しぶりに会えることと、幼稚園に来てくれるとあって、年長組の子どもたちも、朝から楽しみにしていました。
 P1270363 P1270377
ペアができたら、2年生の学級委員から始まりのあいさつがありました。早速、「何して遊ぶ?」と相談が始まりました。小学生たちは、年長の子どもたちの希望を聞いて、やさしくリードしてくれていました。ドッチボールでは、小学生が入るといつもより迫力があります。年長組の子どもたちも、毎日のようにドッチボールをしているので、負けていません。お兄さんの投げる速いボールにあたらないように、走り回っていました。 
 P1270380 IMG_0718
最近人気のハンカチ落としも、スピード感があって盛り上がりました。「懐かしい!」と言いながら小学生もやっとこに挑戦。卒園生はさすがに今でも上手でした。
 P1270392 P1270407
遠足では、年少組や年中組のお世話をして頑張っていた子どもたちも、今日は小学生のお兄さん、お姉さんに甘えられて、とても楽しい時間が過ごせたようです。お別れの時間はみんなでお見送りをしました。次回2月のはじめのいっぽは小学校校庭で遊びます。楽しみですね。


今日はみんなが楽しみにしていた秋の遠足の日。『神戸どうぶつ王国』へ行きます。

P1270270 P1270282
縦割りペアのお友達と一緒に並び、お祈りをしました。一日、無事でありますように。大型バスにみんなわくわくしながら乗り込んだら、さあ出発です!バスの中ではクイズやゲームをして盛り上がりました。

P1270299 DSCF6333
どうぶつ王国の入口ではミーアキャットが出迎えてくれました。みんなの期待が高まります。

P1270330 P1270325
普段、触れる機会が少ない動物を優しく撫でてあげながら、「うわぁ、大きい!」「かわいい!ふわふわしてる。」「温かいね。」と、側を離れたくないようでした。

DSCF6336 DSCF6341
鳥が間近で羽を広げた姿に歓声を上げたり見入ったり、たくさんの笑顔が見られました。中にはびっくりしている子どももいましたよ。

P1270349 P1270347
よく歩いたのでお腹が減ってきました。楽しみのひとつ、お昼ごはんの時間です。あっという間におにぎりを食べてしまいました。

DSCF6342 P1270360
カモや白鳥がいるエリアには鹿もお散歩していました。一巡りしたら、もう帰る時間です。ペアのリーダーの年長さん、年中組と年少組のお友達を優しく、しっかりお世話してくれました。年中組、年少組のお友達も協力したり頑張る姿を見せていました。とても楽しい一日を過ごすことができましたね。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック