仁川学院小学校

学校行事 記事一覧

2019.05.11 学校行事
59回生 修学旅行 3日目

修学旅行3日目最終日は、ブセナ海中公園にてグラスボートに乗り、おきなわワールドで鍾乳洞やエイサー、体験、そしてお買い物と楽しみいっぱいでした。

ブセナ海中公園では、クジラの形をしたグラスボートに乗り、船の下の海の世界を楽しみました。綺麗なサンゴやヒトデ、色とりどりの魚を観ながら沖縄の海風を満喫しました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

ブセナ海中公園を後にし、次はおきなわワールドです。ここでは、修学旅行最後の場所に相応しいたくさんのイベントがありました。まずは30万年の年月が創りあげた大自然の造形美である鍾乳洞の玉泉洞を見学しました。神秘的な空間に子どもたちは驚きの連続でした。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

鍾乳洞を見た後は、エイサーを見て最後は皆でカチャーシーを踊りました。そして、待ちに待ったお昼ご飯のバイキングは、沢山のおきなわ料理を堪能しました。

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

その後は、お買い物タイムや紅型の絵付け体験をたのしみました。

 

 

 

 

 

 

 

3日間という短い時間でしたが、とても充実した修学旅行でした。たくさんの思い出話を持って帰ります。お土産の品と一緒の楽しい団欒をお過ごしください。

2019.05.10 学校行事
59回生 修学旅行 2日目

修学旅行2日目はアクティビティが2つもあり、お買い物も充実した1日となりました。

まず、朝早く身支度を行い早くにホテルを出発して億首川のマングローブカヤックに挑戦しました。カヤックツアー組とカヤック散策組に分かれて、それぞれしっかりとレクチャーを受けました。

普段見れない植物や川の雰囲気にみんな笑顔いっぱいでした。

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

お腹を空かせて、お昼はお菓子御殿にて昼食タイムです。沖縄のソウルフードでもある「タコライス」を頂きました。その後は、お菓子御殿にてお買い物をしました。

  

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱいになったところで、次は海上アスレチックに挑戦です。記念撮影を行った後は、海上に設置されたアスレチックで大はしゃぎでした。ド派手に転んだり、海に飛び込んだり、大きな滑り台を満喫したりと大賑わいでした。子どもたちは、遊び足りない様子でした。

  

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

今日のラストは、美ら海水族館です。大きな水槽の中を悠々と泳ぐジンベイザメを必死にカメラにおさめようとみんな必死でした。水族館のお土産もたくさん買い込みました。中には自分にお土産ではなく、両親や兄弟に買っていくという思いやりのある人もいました。

  

 

 

 

 

 

 

明日は修学旅行最終日です。最後まで59回生らしく元気に過ごしたいものです。明日こそ、綺麗な沖縄の空が見えますように。とにかく青い空が見たい…。

2019.05.09 学校行事
59回生 修学旅行 1日目

5月9日 木曜日修学旅行初日を無事終えることができました。

夕方から少し雨も降りましたが、滞りなく1日の日程を終えることができました。

 

 

 

 

 

 

まずは、ひめゆり資料館に行き昼食を頂きました。沖縄を代表とする沖縄そばに、ふーチャンプルーや子どもたちの大好きなポテトや唐揚げもあり、大満足の昼食でした。


 

 

 

 

 

 

ひめゆりの塔では、壕(ガマ)の前でガイドさんから当時の様子を伺い、皆で黙祷しました。その後、59回生全員で作成した千羽鶴をお捧げしました。

 

 

 

 

 

 

 

次は、摩文仁の丘の平和の礎に向かいました。多くの犠牲を出した沖縄戦の悲しい出来事を繰り返さぬように、みんなで祈りを捧げ、戦争の悲惨さや悲しみを学び、二度と繰り返してはならない事を胸に刻みました。

 

 

 

 

 

 

 

初日の最後は、世界遺産に登録されている首里城です。天候が変わりやすい沖縄だけあって、少し日が差したと思えば、急に雨が降り、大慌てで首里城の正殿へ入りました。社会の授業で学習した琉球王国について深く学習することができ、充実した1日となりました。

明日は、子どもたちが楽しみにしている活動が盛りだくさんです。

2019.04.26 学校行事
歓迎遠足を行いました。

4月26日(金)、歓迎遠足で甲山森林公園へ行きました。この遠足では、新1年生と転入生を歓迎し、スクールファミリーの絆を深めることができるようにプログラムを工夫しました。

 

 

 

 

 

1・6年生、2・4年生、3・5年生がそれぞれペアをつくり、甲山までの道のりを歩きました。交通ルールを守ることはもちろん、住宅街は沈黙で歩くなど、高学年は低学年に優しく教え、低学年は高学年の態度から様々な状況でどのように振舞えばよいのかを学んでいました。

 

 

 

 

 

森林公園では2年生から5年生までが花道をつくり、1年生と6年生を拍手で迎えました。素直に嬉しそうな1年生と少し照れくさそうな6年生の表情が印象的でした。

 

 

 

 

 

全員集合の後、児童会の子ども達を中心に「仲間集めゲーム」で交流を深めたり、宝さがしで園内を駆けまわったりして、大いに楽しみました。特に6年生は1年生にお宝を見つけてあげようと一生懸命になっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり体を動かしてお腹もすいたところでお弁当の時間になりました。1年生から6年生までの縦割りグループで新緑まぶしい甲山を見ながら楽しくいただきました。そのあとは思い思いに自由時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校までの帰り道もスクールファミリーのペアで歩きました。途中雨に降られたり、6年生が疲れた1年生の荷物を持ってあげたりする場面もありましたが、全員帰校することができました。明日からは10日間の大型連休です。次に子ども達が登校するときは元号が「令和」になっています。子ども達にはスクールファミリーの絆を大切にしながら、新しい時代を力強く担ってくれることを期待しています。

 

 

 

 

 

 

2019.04.22 学校行事
授業参観がありました。

4月22日(月)、2時間目に全校参観授業を行いました。
新年度初めての参観授業。新しいクラスになり、緊張感がありましたが、子どもたちは張り切って授業に臨んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様に、子どもたちの授業に集中して向かう姿勢や楽しく活動する様子などをご覧になっていただきました。次回は6月の日曜参観です。子どもたちが今後も健やかに成長していくことを願っています。

2019.04.09 学校行事
平成31年度 第1学期始業式を行いました。

4月8日(月)、桜舞う絶好の天気の中で、平成31年度第1学期始業式を行いました。 新しい学年、新しい学級、新しい仲間たち、新しい先生との出会い・・子どもたちは興奮気味に登校してきました。

  

始業式では校長先生から「新しい年度を気持ちよく迎え、思いやりの心を大切に、新しいクラスで仲よくしていきましょう。」というお話がありました。その後、新しい先生、新しいお友だちのご紹介がありました。

 

その後は学級で楽しい時間を過ごしました。

どんな素敵なことが起こる一年になるのでしょうか。子どもたちにとって、期待に胸を膨らませる一日となりました。

2019.03.19 学校行事
終了式

 3学期の終了式を行いました。校長先生から1年間の頑張りを褒めていただき、お世話になった先生たちに感謝する気持ちの大切を教えていただきました。寂しいことですが、今年度で退職される先生からのあいさつもあり、子どもたちは真剣な眼差しでお話を聞いていました。児童会の役員から花束のプレゼントを贈り、全校児童で「ありがとうございました。」とお礼を言いました。

 

 4月なると学年が一つ上がって新一年生が入学します。卒業した6年生からのバトンを引き継いで、今より素敵なお兄さんお姉さんになっていってほしいです。終了式後は各クラスで担任の先生から通知表が渡され最後の楽しい時間を過ごしていました。短い春休みですが、気持ちも体もリフレッシュしてまた4月に会えるのを楽しみに待っています。

 

  

2019.03.01 学校行事
スクールファミリー遠足

3月1日(金)、スクールファミリー遠足を行いました。春めいた好天の下、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアになり、一緒にそれぞれの目的地に出かけました。スクールファミリー行事では、上級生は下級生のお世話をすることで年下の子ども達への慈しみの心や責任感、リーダーシップを身につけていくことができます。下級生は上級生に対して感謝や尊敬の気持ちを持つことで、将来自分がどのような行動をするべきなのかを思い描くことができます。今回は公共交通機関を利用した遠足であり、公共のマナーについて学ぶよい機会にもなりました。これで今年度のスクールファミリー行事は終了となりますが、それぞれ楽しく過ごすことができ、スクールファミリーの絆が一層深まった一日となりました。

 

1年生と6年生はバンドー神戸青少年科学館へ行きました。1年生は入学以来すっかり慣れ親しんだ6年生のお兄さん、お姉さんと遠足に行くことをとても楽しみにしていました。科学館では、様々な展示や体験施設をとおして地球と宇宙の不思議について楽しく学ぶことができました。特にプラネタリウムでは一般向けの番組投映を見せていただき、普段の生活では見ることのできない満天の星空を満喫しました。ランチタイムも1年生と6年生のペアでにぎやかにお弁当をいただき、すっかり満足した遠足になりました。6年生はまもなく卒業を迎えます。進学する中学校でも思いやりの心を忘れず、これまで以上に活躍してほしいと思います。1年生は6年生のことを忘れないでしょう。2年生になったら6年生から教えてもらったことを思い出しながら、新1年生を弟や妹のようにかわいがってあげてほしいと思います。

  

  

2年生と4年生は須磨水族園に行きました。異学年の交流を深めることだけでなく、校外に出かけるので電車の乗車マナーや集団での歩行についても前日に確認をしました。4年生は2年生のお手本になれるようにがんばりました。2年生はお兄さん、お姉さんのいうことをよく聞き、楽しく活動することを一生懸命学びました。水族館に着くとお天気が良くたくさんのお客さんでにぎわっていました。イルカショーでは大歓声が巻き起こり、子ども達の笑顔もはじけました。ペンギンやアザラシのかわいさに見とれ、様々な魚たちの不思議な生態に触れることもでき、良い経験ができたと思います。元気いっぱいで過ごしましたので帰りの電車では少し疲れた表情の子どももいましたが、思い出に残るスクールファミリー遠足でした。

  

  

3年生と5年生はポートアイランドにある神戸どうぶつ王国に行きました。電車の中では他のお客さんの迷惑にならないよう、沈黙を守ることを徹底しました。どうぶつ王国ではハシビロコウやカピバラなど、たくさんの希少な鳥や動物が放し飼いにされていて、間近で見ることができました。中には触れることのできる動物もいて、多くの子ども達が動物とのスキンシップを楽しんでいました。圧巻は広いゲージの中で行われたバードパフォーマンスで、ミミズクやハヤブサなどの猛禽類が頭上すれすれのところを飛び回ったり、美しいオウムが優雅に飛んだりする姿を見ることができました。4月からは5年生は6年生として新1年生のお世話をすることになります。3年生は4年生になり、お世話をしてもらう側からお世話をする側になります。これまでの経験を生かして立派な姿を見せてほしいと思います。

  

  

2019.02.07 学校行事
半日参観を行いました。

2月6日(水)に、半日参観を行いました。

今年度最後の参観ということもあり、多くの保護者の方にご来校いただくことができました。

 

 

子どもたちの真剣な表情や、きらきらした笑顔を保護者の方にたくさん見ていただけて本当によかったと思います。

来年度も、子どもたちの素敵な姿をたくさん見ていただけるよう努力していきたいと思います。