トピックス

年中

園生活がスタートしました!休園の時間を取り戻すかのように、遊びに製作に、やることがいっぱいです。大好きな家族の方に心を込めてプレゼントを作ったり、七夕製作に取り組みました。

IMG_1032 IMG_1040
体操の整列の練習では、キビキビと動いて並ぶことができ、先生に褒めてもらいました。外遊びでは、年少時のお友達や先生に会ってほっこりしたり、大好きな遊びに取り組むことで緊張が和らぐ時間です。

IMG_1757 IMG_2485
IMG_2648 IMG_7323
園長先生のお話では、「イエスさまとおなじように」のテーマで、私たちにできることを考えてみました。各クラスで育てている野菜も大きくなり、収穫し園長先生やカードマンさんにお届けしています。みんなも負けないようにすくすく大きくな~れ!

 


待ちに待った登園再開、今日は年中組の始業式でした。久し振りの幼稚園に、少し緊張しながらも元気に登園してきた子どもたち、少し背も伸びて年中組さんらしくなっていました。

IMG_0060 IMG_0094
お遊戯室では、担任の先生の自己紹介と園長先生、副園長先生のお話を聞き、一年間元気で楽しく過ごせるように神様にお祈りをしました。姿勢を正して、集中して話を聞く子どもたちの姿に、まわりで見守る先生たちも「お兄さん、お姉さんらしくなったね」と感心していました。

IMG_0085 IMG_0057
式の後は、保育室の見学です。自分の棚やタオル掛けのマークシールを探したり、間隔を開けた座席に座ったり、新しい保育室をワクワクしながら探検しました。

IMG_0105 IMG_0102
スタートは遅くなりましたが、今までの分を取り戻すくらい、この1年も楽しい園生活を送ることができますように。


2月は、お店屋さんごっこを思い切り楽しみました。みんなで一つの事に取り組むことで、折り合う力、イメージを共有する力、話し合う力など多くの力を培うことができました。

IMG_6563 IMG_3448
IMG_6560 IMG_6576 - コピー
IMG_6622 IMG_6629
(てんし組)
毎日好きなお店の店員になり、お仕事をしたりお客さんになったりやり取りを楽しみ、どちらの立場も上手に遊んでいました。外遊びでは、クラスのみんなで全員で遊ぶ時間を設けようと、サッカーをしました。女の子も張り切っていました!

IMG_1281 IMG_1321
IMG_1348 IMG_1349
IMG_1351 IMG_1370
(よはね組)
みんなで一つのものを作るために、役割分担をしたり、店員さんになって役割を果たしたり、全員で取り組む最後の活動になりました。お外遊びでも、「私が回すから乗って」「僕が〇色のコーンを持つよ」と友だちと役割を決め、仲良く遊んでいました。

IMG_2239 IMG_2278
IMG_2287 IMG_2301
IMG_2361 IMG_2415
(くらら組)
お店屋さんでは、みんなで協力してお店を作り上げ、なりきって遊ぶ姿がありました。ごっこ遊びや砂場遊びをする子どもたちも増えました。自分たちで想像したり、協力して作ったりする楽しさを遊びの中でも感じています。


今日は、みんなが楽しみにしていたクッキングでした。
IMG_3624 IMG_3626
エプロンを着けて「おいしいみかんゼリーを作るぞ!」とやる気いっぱいの子どもたちです。先生の説明もしっかりと聞いていました。

IMG_3628 IMG_3627
お約束と順番を守って協力して作ることができました。お外遊びをして、わくわくしながらお部屋に戻るとゼリーが完成していました。「おいしい!」「甘酸っぱい!」と大満足な子どもたちでした。お手伝いのお母さん、本当にありがとうございました!!


年中組最後の参観日は、『お店屋さんごっこ』です!待ちに待った開店日で、お家の人がお客さんになってくれるので、とても張り切っていました。

IMG_3540 IMG_3550
2学期から自分のやってみたいお店を絵に表現したり、どんなお店をするか話し合いました。

IMG_3539 IMG_3558
ピザ屋さん、たこ焼き&焼きそば屋さん、アクセサリー屋さん・・・

IMG_3557 IMG_3560
お風呂屋さんやコンサート屋さん、ボーリング屋さんの体験型も!「いらっしゃいませ!〇〇がおすすめですよ」「コンサートは満席ですので、立ってみてください」など子どもたちから出てくる言葉は、今までの経験が生かされていました。

IMG_3551 IMG_3569
お店屋さんが閉店した後は、お家の人から感想を聞きました。「美味しいものをいっぱい食べて、おなかいっぱいです」「もう年長さんのようですね」など、嬉しい感想が聞けました。全員の歌も聞いてもらいました。お店屋さんや「ありがとうのはな」を歌う姿に成長を感じ、涙を浮かべるお家の人もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 


今日はみんなが楽しみにしていた阪急電車の車庫へ行きました!

IMG_3449 IMG_3450
電車に乗って園外保育に行くのは初めてで、わくわく・どきどき!「マリアの園幼稚園が見えたよ」「ここ行ったことあるよ」と外を眺めながら電車に乗りました。事前に教えてもらった足を踏ん張る方法や静かにするなどのお約束を思い出しながら乗り、あっという間に西宮北口駅に到着しました。

IMG_3455 IMG_3457
駅から歩いて西宮車庫に到着すると、たくさんの電車が並んでいました。朝の4時から働き、車庫で寝ている電車に、みんなで「おはよう!」というと、パンタグラフが動きだし扉も開いたり閉まったりしました。おもわず「すごい!」「私たちが起こしたよ!」と歓声が響きました。

IMG_3460 IMG_3465
次に働いて汚れた電車の洗車を見ました。車両の中に乗り込み、窓から外を見ていると「ゴーーー!!」という大きい音が!電車が進んでいくと、目の前が大きなブラシと水で真っ暗になりました。「大雨だー!」「窓がぴかぴかになったよ」と大喜び!みんなもう1回見たいとリクエストの声も上がっていましたよ。

IMG_3466 IMG_3467
車庫の中には、黒い電車がありました。「これは救援車という脱線した電車などを助けるための電車だよ!」「この電車に書いてある数字は、名札のかわりなんだよ」と初めて知ることをたくさん教えてもらいました。いつも見ている阪急電車に、乗ったり、じっくりと見たりして楽しい1日が過ごせました。子どもたちも大満足の園外保育でした。


充実した冬休みを過ごし、1月も元気いっぱいの年中組です!

IMG_1261 IMG_1269
手作りの凧を作ったり、大縄跳びをしたり、いろいろな遊びに挑戦して楽しんでいます。

IMG_2152 IMG_1259
絵本のシールを貼るページはみんな大好きです。今月は乗り物のシールを貼って、お友達とページをつなげて遊びました。

IMG_6425 IMG_2160
お店屋さんごっこの製作も始まりました。商品が出来上がると、「本物みたい!」と出来上がりに満足そうな子どもたちです。どんなお店屋さんになるのかとても楽しみですね。

IMG_2141 IMG_2077
4月から比べると、お話の聞き方も、グループでの話し合いもとても上手になりました。進級したら年長組ですものね!2月も楽しく元気に過ごしましょう!

 


今日は体操参観日で、1年の成果を見てもらいました。

P1620603 P1620610
頑張る姿を見てくれているおうちの方がいると、「前ならえ」も気合いが入っています。準備体操の掛け声も元気いっぱい!

P1620618 P1620635
まずは、跳び箱。手足の動かし方もしっかりチェック!!一生懸命練習に取り組んできた縄跳びをお友達やおうちの人の前で披露し、いつも以上にパワーが出ます。

P1620649 P1620656
出来る出来ないではなく、挑戦する心、諦めない心をもつことの大切さを体操の先生に教わり、少しずつ前に進むことができました。これからもいろいろな技に挑戦し、元気いっぱい取り組んでいきたいと思います。


今日は仁川学院小学校の1年生が幼稚園に遊びに来てくれました。みんなお兄さん、お姉さんが来る日をとても楽しみにしていました。

IMG_3292 IMG_3293
みんなで楽しく過ごせるよう、お祈りをし、聖歌を歌いました。
IMG_3299 IMG_3294
小学生に縄跳びの跳び方を数えてもらったり、お手本を見せてもらったりしました。前跳び勝負に挑んでいる子どもたちも!

IMG_3301 IMG_3302
そのあとは、チームに分かれ、年中組が冬休みの宿題で作ったかるたをしました。みんなでわいわい、大白熱でした!お別れは名残り惜しそうに「また会おうね。」と握手をしていました。小学生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。またマリアの園幼稚園に遊びに来てくださいね!


11月は遠足や園外保育と楽しい行事がいっぱいで、友達との会話も弾む毎日でした。

IMG_1989 IMG_1145
楽しみにしているクリスマスに向けて、アドベントツリーを作りました。難しい工程を友達と協力しあいながら取り組み、形になるといろんな角度から眺め、ワクワクしている表情が見られました。「優しい心」「頑張る心」って、どんなこと?と考えながら過ごしました。

IMG_6127 IMG_1160
日中は過ごしやすい日が多く、野球をしたり、お砂場でも友達とイメージを共有しながら遊ぶ姿が見られました。

IMG_3253 IMG_1224
聖劇の練習も本格的に始まり、リズムに合わせてそれぞれの役を全身で表現しています。合同練習になるとたくさんの友達に見られ、ちょっぴりドキドキしているようです。発表会まで、みんなで力を合わせて練習を頑張ります。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック