NIGAWA GAKUIN JUNIOR & HIGH SCHOOL
  • 仁川学院 総合TOP
  • 仁川学院マリアの園幼稚園
  • 仁川学院小学校
  • 仁川学院中学・高等学校

仁川学院小学校

  • 教育システム
    • 中学・高等学校の教育
    • 中学校(6ヵ年)カリキュラム
    • アカデミアコース
    • カルティベーションコース
    • 学習支援
    • 国際交流プログラム
    入試情報
    • 中学入試情報
    • 入試要項
    • 説明会・公開行事
    • 学費・諸費用
    • 入試結果
  • 教育システム
    • 高等学校の教育
    • 高校(3ヵ年)カリキュラム
    • アカデミアコース
    • カルティベーションコース/カルティベーションSコース
    • 学習支援
    • 国際交流プログラム
    入試情報
    • 高校入試情報
    • 入試要項
    • 説明会・公開行事
    • 学費・諸費用
    • 入試結果
    • 校長メッセージ
    • 教育原理
    • 施設・環境
    • 仁川学院の一日
    • クラブ活動
    • 年間行事
  • 進路指導
  • 国際交流
  • 中学受験生の方へ
  • 高校受験生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • アクセス
  • 仁川学院中学・高等学校
  • NEWS
  • 新着順
  • 2025年度

NEWS

  • 新着順
  • 学校行事
  • ニュース
  • 2025年度
  • 2024年度
1 2 3 … 6 Next
  • 2025.09.12
    学校行事, ニュース
    【中学】仁川の森 今年の学院祭、中学生は何をする?(学院祭へのお誘い)
    9月10日(水)の午後の仁川タイムは、先週から始まりました、“学院祭に向けての活動”の続きを行いまし[...続きを読む]
  • 2025.09.04
    学校行事
    【高校】避難訓練と防災研修を行いました
    9月3日(水)に避難訓練と防災研修を実施しました。避難訓練は例年授業中に行っていましたが、今年度は生[...続きを読む]
  • 2025.09.03
    ニュース
    【中学】自治委員会――自分たちで学校を良くしていこう!
    今日は2学期はじめての自治委員会が行われました。仁川学院中学校には次の4つの自治委員会があります。 [...続きを読む]
  • 2025.08.28
    ニュース
    【中学】仁川の森 久しぶりの班活動は……
    2学期最初の「仁川の森」の活動は、夏休み中もしっかりと手入れをしてきた、ナスとピーマンの収穫と観察か[...続きを読む]
  • 2025.08.28
    学校行事
    【中学】2学期始業式を行いました
    8月25日より2学期が始まりました。今年は特に厳しい暑さが残る中ではありましたが」、生徒たちの元気な[...続きを読む]
  • 2025.08.28
    学校行事
    令和7年度 地域インターンシップ体験 参加報告
    昨年度に引き続き、仁川学院生のための「地域インターンシップ体験(職業体験&探究プログラム)」を7~8[...続きを読む]
    令和7年度 地域インターンシップ体験 参加報告
  • 2025.08.27
    【高校】「ふくしま学宿チームHYOGO」に参加しました
    8月21~23日の2泊3日、生徒5名と教員2名の7名で、「ふくしま学宿 チームHYOGO」 の一員と[...続きを読む]
  • 2025.08.27
    ニュース
    【高校】 若王寺こども食堂 ボランティア
    7月26日(土)、若王寺こども食堂のボランティア活動に、本校より3名の高校生が参加いたしました。大阪[...続きを読む]
  • 2025.08.26
    学校行事
    【高校】2学期始業式を行いました
    8月25日(月)、約1ヶ月の夏休みを終え、2学期が始まりました。 夏休み期間中には、学習合宿やクラブ[...続きを読む]
  • 2025.08.23
    ニュース
    【中学】第2回オープンスクールを行いました
    本日8月22日午後、第2回オープンスクールを行いました。生徒たちが中心となって、来場されたご家族の皆[...続きを読む]
  • 2025.08.20
    ニュース
    【中学】アンネのバラの教会 有志訪問をおこないました
     令和7年8月19日、同じ西宮市にあるアンネのバラの教会を、中学生有志6名で訪問しました。アンネのバ[...続きを読む]
  • 2025.08.18
    ニュース
    【高校】夏休み中の取り組み
    7月に続き、8月も連日うだるような暑さです。お盆が過ぎ、夏休みも残りわずかとなりました。 仁川学院の[...続きを読む]
  • 2025.08.09
    ニュース
    【中学】長崎原爆投下から80年
    今日8月9日は、長崎原爆の日。ヒロシマは「世界で初めて原爆が投下された場所」で、この歴史的事実は永遠[...続きを読む]
  • 2025.08.08
    ニュース
    【中学】夏休みも畑の水やりを!(オープンスクールへのお誘い)
    地域の伝統野菜・大市ナスは順調に育っています。ピーマンは酷暑のため高温障害で日焼けのようになってしま[...続きを読む]
  • 2025.08.07
    ニュース
    【中学】人権作文の制作にむけて事前学習
    中学校では毎年夏休みの宿題として、人権作文の制作に取り組んでいます。 それに先立ち、7月の朝礼時に人[...続きを読む]
  • 2025.08.06
    ニュース
    【高校】能登半島災害支援ボランティア
    7月25日(金)から27日(日)までの2泊3日、本校の高校1年生5名(有志)と教員2名が、能登半島の[...続きを読む]
  • 2025.08.04
    ニュース
    【中学】夏休み Learning Spaceで連日の自学自習!!
    夏休みに入ってから2週間、夏期講座が行われました。教員による授業だけでなく、Learning Spa[...続きを読む]
  • 2025.07.31
    ニュース
    【中学】調理実習 キュウリの輪切り競争!?(オープンスクールへのお誘い)
    1年生の調理実習、前回はキュウリの酢の物でした。今回もキュウリ。でも、教室前方には「60秒で何枚切れ[...続きを読む]
  • 2025.07.30
    学校行事
    【中学】アカデミア学習合宿3日目
    28日(月)から始まったアカデミア合宿も早いもので最終日を迎えました。最終日の朝は、「朝5時に起床し[...続きを読む]
  • 2025.07.30
    学校行事
    【中学】アカデミア学習合宿2日目
    中学アカデミアコース生は京都の知恩院にある和順会館にて2泊3日の学習合宿を行っています。 2日目は早[...続きを読む]
1 2 3 … 6 Next
  • 中学校 学校評価・情報公開
  • 高等学校 学校評価・情報公開
  • 寄付のお申し込み
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
Copyright © NIGAWA GAKUIN All Rights Reserved.