仁川学院中学・
高等学校

2017 年 4月 記事一覧

2017.04.22 学校行事
【中学】仁川タイム(野外活動事前学習)を行いました

4月21日(金)6・7校時に、野外活動の事前学習を行いました。

DSC_0894 DSC_0932

本校では、毎週金曜日の6・7校時に、総合的な学習として「仁川タイム」という時間を設けています。この「仁川タイム」の時間は、1学期の間は主に5月28日(日)~30日(火)の日程で行う野外活動についての事前・事後学習に当てられます。

この野外活動とは、仁川学院中学校の伝統的な行事で、学院訓「大自然に学び愛せよ、而して創造主に近づけ」にもあるように、普段は都会で過ごしている生徒達が、自然の中での活動を通じて様々な事を学んでいきます。

またクラス・学年の枠を超えて、中学1~3年の生徒が縦割りの班を作り、3年生の班長を中心に生徒が主体となって、協力しながら行うのも特徴の1つです。

本年度も、国立淡路青少年交流の家にお世話になります。そこでは、謎解きハイキングやカッター(ボート)などの研修・課題を、班員がアイデアを出し合い、力を合わせて取り組んでいきます。

blog003 blog002

本日の活動はまず体育館に集合し、事前に立候補して決定した3年生の班長が先頭となって、初めて顔を合わせる班員を並ばせるところから始まりました。全体で説明を行った後、各班毎に円陣を組み、コミュニケーションゲームを通じて班員の紹介を行いました。その後は教室に分かれ、昨年に引き続き行われるダンス発表会に向けて、3年生が中心となって振り付けを教えていきました。

次回の事前学習は4月28日(金)です。来週も3年生が責任感をもって積極的に行動する姿を期待しています。

2017.04.14 学校行事
【中学】新入生オリエンテーション 3日目

「おとなへの第一歩を踏み出す」。そのために、習慣力・自立力・行動力の、3つの力を身につけること。これが今年の中学1年生の目標です。

オリエンテーション3日目の朝、定められた起床時刻は6:00ですが、その15分前にはほとんどの生徒たちが起きて、部屋の片付けと荷物の整理を始めました。まさに「おとなへの第一歩」として、3つの力を発揮し始めています。昨日同様、朝のつどいには定刻の20分前に全員が集合しました。

校長先生からは、「これまで実力を伸ばした先輩は、苦しいこと・嫌なことから逃げなかった。また、自分が伸びたことを喜ぶだけでなく、困っている人とともに一緒になって伸びていく存在になってほしい」と期待をこめた講話がありました。そして、昨日実践した祈りの姿勢・呼吸法をおさらい。昨日よりも磨きのかかった良い姿勢で、深呼吸ができました。

DSC_8849P1030100

今日はホームルーム活動が中心。各クラスの目標を決めます。付箋を使い、どんどんとアイデアを書き溜めていきます。

P1030107

そして、その付箋を元にクラス全体の意見を集約しました。

DSC_8885

この後、他のクラスに向けて、各クラスの目標をプレゼンテーション形式で発表しました。各クラスの目標は次の通りでです。

1組…共に助け合える1組

2組…70億分のいちとなれ!

3組…11種類のクローバーの芽 勉強ではライバル同士になるけど、絆の強い最高の特進Ⅱになる!!

少し時間に余裕があったので、コミュニケーションゲームをしました。クラス混合の11人で円になって座り、手をつないだ状態で立ち上がります。息を合わせないとすぐに手が離れてしまいます。

DSC_8957

2泊3日のオリエンテーションもいよいよ終わり。閉講式で、生徒から施設の方へ感謝の気持ちをお伝えし、これからの中学校生活を有意義なものとする決意を表しました。

DSC_8978DSC_8982

帰りのバス内でも元気いっぱいだった1年生。全員無事に、予定通りの時刻で学校に到着し、終礼後下校しました。

まずは、土日にしっかり体を休めて、月曜日から始まる7時間授業の学校生活に、この3日間で学んだことを活かしてほしいと思います。

 

2017.04.13 学校行事
【高校】新入生オリエンテーション 3日目

新入生オリエンテーションも最終日となりました。
起床時刻は4時30分、集合時刻は5時でした。外の気温は5℃、厳しい冷え込みの中、誰一人遅れることなく集合し、根本中堂へ向かいました。厳かな雰囲気のお御堂で、姿勢・呼吸・心を整えて座禅を組みました。途中、僧侶の方から禅杖で左右の背中を3回ずつ叩いていただきました。「叩かれた瞬間、身体に大きな衝撃が走り、一礼して頭を上げたとき心が一新したような気がした。」という生徒もいて、お御堂から出てくる生徒全員の顔はが晴れ晴れとしていました。

CIMG1038   CIMG1062

DSC_0327   DSC_0353

朝食は、昨夜の夕食同様、細心の注意を払い、集中して作法をしっかり意識していただきました。

CIMG1084   CIMG1076

午前は延暦寺の真嶋僧正様からの法話、写経の時間、校長田端神父様からの講話と続きました。
真嶋様からの法話では「比叡山での、「常時沈黙」「食事も修行」などの非日常的な体験を、今後どのように日常に活かし、自分がどれだけ変われるかが大事である。」「感謝の気持ちを常に持ち、何事も当たり前ではなく『おかげさま』という気持ちを持とう」というお話がありました。写経では、心を込めて一文字ずつ書き写し、最後に願事と氏名を書き、自宅に持ち帰りました。田端校長からの講話では、高校3年間で学院訓『和と善』の精神を学び、友人の中にある宝を見つけられる精神性豊かな人間に成長してほしい、そのような集団を作ろうというお話をしていただきました。

CIMG1092   CIMG1101CIMG1104   CIMG1117

延暦寺会館の最後の食事となる昼食をいただき、その後の閉講式では生徒代表が厳しくご指導下さった僧侶の方々、延暦寺会館の職員の方々にへの謝意を伝えるとともに、今後の決意を力強く述べました。

IMG_6119

2泊3日の新入生オリエンテーション合宿は今日で終了しますが、高校生としての生活は始まったばかりです。今回のオリエンテーションで学んだこと経験したことを、今後の仁川学院での生活で活かし、有意義な3年間を過ごしてくれることを願っています。生徒達は、緊張と慣れない生活で大変疲れていると思いますが、明日は、8:15登校です。保護者の皆様には、ご家庭で早めに就寝させるなど、体調管理をよろしくお願いいたします。

2017.04.13 学校行事
【中学】新入生オリエンテーション 2日目

初めての仲間と一夜を過ごした中学1年生。朝のつどいは7:00からですが、前夜の校長先生の呼びかけに応えて6:40には全員が研修室に集まりました。校長先生からは「とても良い集団になる可能性を秘めた第56回生です」とお褒めの言葉をいただきました。

そして、聖書の一節についての講義。メモを取りながら熱心に聞いています。また、祈りの基本となる姿勢についても学びました。みんな、教わったことを実践し、背筋をピンと伸ばしています。

DSC_8528P1020970

国語・数学・英語の教科オリエンテーションでは、授業や学習の方法についてガイダンスを受け、少し問題も解いてみました。もちろん、カトリックのミッションスクールとして、宗教のオリエンテーションも欠かせません。チャペルに場を移し、お祈りの意義・やり方をしっかり理解してもらいます。

P1020999P1020993

学院歌の練習も。歌詞の意味を噛みしめながら歌いました。1学期中には、書かれた歌詞を読まなくても歌えるようになれるでしょう。

P1030002P1030010

午後からはハイキングです。最初は、枯れ葉の匂いと踏みしめた感触を味わいながら進んでいきます。しかし、次第に石が多く転がる険しい道へと……。「すべりやすいから気をつけて」など気遣う声が、列の前から後ろへと伝わっていきます。

P1030015P1030021

下山すると、今度は桜の並木道を通って春を感じながら、揺れる吊り橋へと。しだれ桜をバックに全員で集合写真。

P1030047P1030032

夜は、キャンドルサービスです。午前中に「中学生として頑張りたいこと」というテーマで作文を書きました。その気持ちをキャンドルに託します。

candle04candle03

candle02candle01

一日の最後は、全体終礼。今夜は、1日の振り返りを書くだけでなく、4月の個人目標を考えました。そして、それをお互いに披露し合いました。目標は、決めることがゴールではありません。その目標の達成に向けて努力することに意味があります。お互いに、高め合ってほしいと願っています。

DSC_8838DSC_8841

6:00から22:00まで、フル回転のオリエンテーション2日目が終わりました。ハイキングもあり、疲れが出そうなところですが、今のところ、体調不良者も負傷者もなく、全員元気に活動できています。

最終日の明日は、クラス目標を話し合って決定します。良い形で締めくくりたいものです。昼食後に宿舎を出発し、15:30ごろ学校解散の予定です。

 

 

2017.04.12 学校行事
【高校】新入生オリエンテーション 2日目

新入生オリエンテーションの2日目が始まりました。
生徒達は、6時20分に起床、体調不良を訴える生徒もなく全員が身支度を整えて、6時50分からの校長田端神父様による「朝の心の時間」に集いました。校長先生は、いくつかの聖書の一節を引用されお話をされました。

CIMG0923 CIMG0928

午前中のプログラムは、盛り沢山でした。最初は進路部長の亀井先生から、自分の適性や将来について考える進路オリエンテーションがありました。次に学年団の先生方がパネラーとなり、それぞれの先生方が思う高校での学びや自身の経験を語った「学びのシンポジウム」、そして、各クラス対抗の校歌合唱コンテストが行われました。(校歌合唱コンテストの優勝は5組でした。)、午前のプログラムの最後は、午後から比叡山で行う修行体験に向けての心の準備を古山先生からお話していただきました。

CIMG0966 CIMG0970

琵琶湖グランドホテルで昼食をいただいた後、ホテルの従業員の方に見送られながらバスで比叡山に向かい、中腹にある横川(よかわ)パーキングエリアでバスを降りました。いよいよここから、修行体験のスタートです。昨日の雨で足元が滑る個所も多くある中、今日の宿舎の延暦寺会館まで約5kmの山道を先導の僧侶の方に後に続き、2時間程かけて歩きました。生徒達も神聖な山内を歩くうちに、次第に無心になっていくことが感じられたようで、自分を見つめなおす貴重な時間になったと思います。

延暦寺会館の入所式では、ご住職の赤松様から「1泊2日の短い期間ですが、修行であるということをしっかり意識し、いま自分が何をしなければならないかを考え、1つでもいいから何かを掴んで欲しい」というお言葉をいただきました。

CIMG0985    CIMG0991

CIMG1000    CIMG1005

館内では入浴の後、食事作法の指導がありました。正しい姿勢で、一切の音を立てず、箸でおかずを取るときも器を左手で持つなど、慣れない作法に戸惑いながらも、思いを込めて食事をいただくことができました。
CIMG1016 CIMG1028

本日最後のプログラム「夜の心の時間」では、ご住職から明日体験させていただく座禅について、座り方、姿勢、呼吸、心を整える方法を説明していただきました。
あすは早朝5時15分から国宝の根本中堂で座禅修行の体験があり、4時30分に起床のため早めに就寝しました。新入生オリエンテーションも最終日を残すのみ、全員無事に全てのプログラムが終えられることを願います。

2017.04.12 学校行事
【中学】新入生オリエンテーション 1日目

仁川学院中学校に入学して3日め。1年生は、早速、2泊3日のオリエンテーションに出発です。

まずは、丹波焼きで名高い立杭で、陶芸に挑戦。最初は、プロの技を拝見。あまりの見事な熟練の技に、思わず感嘆の声が。ところが、いざ自分たちが作り始めると、これがなかなか難しい……。でも、アドバイスをもらいながら丁寧に作成するうちに、思い思いの作品ができあがりました。後日、焼き上がった陶器が学校に届きます。

DSC_8345 DSC_8351

午後には、3日間お世話になる宿舎・アルパインローズビレッジへ。中学生としてどうあるべきかを学びます。入学式同様、この篠山の桜も美しいピンク色で、みんなを迎えてくれました。

DSC_8383 DSC_8410

教務部オリエンテーション。小学校とは違い、定期考査のある中学校。毎日、学習を続けないといけません。また、仁川学院中学校では各授業の最初はめいもくから始まります。学習は、心の準備から。そして、生徒部オリエンテーションでは、楽しく学院生活を送るために必要なことは3つであると教わりました。1.他者を大切にする。2.ルールを守る。3.なんでも本気で取り組む。1年生の眼差しは真剣そのもの。

DSC_8409 DSC_8404

学年活動として、アイスブレイクが行われました。クラスの壁を越えての仲間作り。お互いの名前を知るゲームに挑戦。そして、5人グループで意見を出し合いながら、課題解決に取り組みました。

DSC_8480 DSC_8483

つかの間の休息。夕食はボリュームたっぷりのミンチカツ。ご飯と味噌汁の準備、そして食べ終わった後の食器の後片付けは、みんなで協力して行います。これも集団生活の大事な学び。

DSC_8492 DSC_8501

夜は、校長先生のお話。まずは、校長先生の奏でるギターから。

DSC_8511

「人とはナニモノか?」がテーマでした。これから、仲間とけんかをしたり、友だちを嫌いになったりすることもある。でも、だれの中にも“善”がある。それを見失わなければ、この学年は、きっと素晴らしい仲間たちの集団になる、とのおことばをいただきました。

最後の全体終礼では、今日1日の振り返りをしました。中学生になりたての生徒たちにとって、さすがに朝から夜までのメニューはハードだったようです。それでも、集団の中で自分たちが何をすべきか、考えて行動ができるようになり始めています。

1日目は、けが人もなく全員元気に過ごせました。明日も、教科オリエンテーション、ハイキング、キャンドルサービスなど、「真の仁川学院中学生」になるためのプログラムが目白押しです。

 

2017.04.11 学校行事
【高校】 新入生オリエンテーション 1日目

本日、あいにくの雨模様の中、新入生オリエンテーション合宿がはじまりました。このオリエンテーションは2泊3日で行われ、1泊目は琵琶湖グランドホテル、2泊目は比叡山の延暦寺会館に宿泊します。

琵琶湖グランドホテルでは、高校生活を送る上での軸となる様々な話を聞き、ホームルーム活動を通じて生徒間の親睦を深めます。延暦寺会館では、国宝の根本中堂での座禅などの貴重な体験をします。

生徒達は教室での朝礼の後、不安と期待の入り混じった表情でバスに乗り込み、現地に向かいました。

到着後の入所式では、琵琶湖グランドホテルの支配人の方から歓迎のご挨拶を、引率責任者の田中教頭先生から激励の言葉をいただきました。

生徒達は、まっすぐ背筋を伸ばして話を聞いており、次第に緊張感が高まってゆく様子が伺えました。

CIMG0761    CIMG0786

10分ほどの休憩を挟みプログラムがスタート、 まず、はじめに生徒部と教務部からのオリエンテーションがありました。 生徒部長の若松先生からは、身だしなみや挨拶など学校生活を送る上でのマナーやルールについて、 教務部長の有田先生からは、時程や成績評価などの具体的に知っておくべきことについての講話がありました。

午後に行われた各教科のオリエンテーションでは、国数英理社の5教科はもちろん、体育、音楽、美術担当の各先生方からも 授業に対する取り組みや家庭での勉強法など、高校生として押さえておくべき学習のポイントが語られ、 生徒達は1年後の文理選択とその後の進路選択に向けて、真剣に各先生方の話を聞いていました。

CIMG0835    CIMG0840

CIMG0812    CIMG0867

入浴と夕食後は、各クラスに分かれてホームルームを行い、 車座での自己紹介でお互いを理解し合うクラスや、班対抗のレクリエーションで親睦を深めるクラスなど、 各担任の先生それぞれの個性ある活動が行われ、生徒と生徒や担任の先生との距離が一気に縮まりました。

CIMG0899    CIMG0893

1日目の締め括りは、校長田端神父様からの講話があり、命の尊さや入学式の式辞で取り上げられたジョージ・エリオットの言葉をもう一度熱く生徒達に語られ、生徒達は講話をしっかり受け止めていたように感じました。

CIMG0913   CIMG0920
1日目のプログラムが終了し、生徒達は緊張からか疲れた様子も伺えました。明日は比叡山延暦寺に向かいます。しっかりと睡眠と休息をとり、明日も有意義に過ごしてくれることを期待します。

 

1 / 212