園長ブログ|マリアの園幼稚園|学校法人 仁川学院

園長ブログ

こんにちは、マリアさま

2017

11月27日(月)

冬支度はもうお済みでしょうか。
本日は穏やかな陽気に包まれ、元気いっぱいの月曜日でした。

DSC_0027 DSC_0028
DSC_0029 DSC_0030
DSC_0032 DSC_0033
まりあタイムでは、うがいと手洗いの正しい方法を
歌に合わせて服部先生が教えて伝授してくれました。

DSC_0035 DSC_0036
DSC_0037 DSC_0038
DSC_0039 DSC_0040
DSC_0041 DSC_0043
聖劇発表会に向けて、全体練習が始まっています。
まだ自信なさげで、蚊の鳴くような弱々しい声です。
お腹から声を出せるようになる日が来ますように!

DSC_0044 DSC_0045
DSC_0046 DSC_0047
ダンスはお得意のようですね。

ブラマンジ日曜版!(もう朝はツライんで……)
昨日は、仁川教会の信者さんたちと一緒に、
阪急電車に乗って、売布神社駅へ。
駅から徒歩5分ほどで目的地、
御受難会(ごじゅなんかい)黙想の家に到着です。

DSC_0011 DSC_0012
DSC_0013 DSC_0014
DSC_0016 DSC_0017
DSC_0018 DSC_0019
DSC_0020 DSC_0021
DSC_0025 DSC_0026
和風の庭は、紅葉で更に美しさが増していました。


11月2日(木)園外保育日和

年中組さんの園外保育で、武庫川までハイキング。
大勢でワイワイ話しながら歩くと、
なぜか遠く感じないから不思議ですね。
DSC_0740(2) DSC_0741(2)
DSC_0744(1) DSC_0745(1)
DSC_0742(1) DSC_0743(1)
河川敷に無事到着。疲れた様子はまったくありません。

DSC_0747(1) DSC_0746(1)
DSC_0748(1) DSC_0749(1)
DSC_0741(1) DSC_0740(1)
クラスごとに記念撮影したり、河原の石ころを拾ったり、
小石に色付けしたり、クラス対抗で石集め競争をしたり、
先生からの注意事項を守りながら、楽しく過ごしました。

DSC_0750 DSC_0749
DSC_0748 DSC_0747
DSC_0746 DSC_0743
DSC_0745 DSC_0742
DSC_0744 DSC_0741
大きな松の木陰にレジャーシートを広げ、ランチタイム。
お母さんの手作りおにぎりをひと口頬張ると、
みんな幸せそうな表情になりますね。

近頃スマホの調子が悪いようで、
撮影したはずのデータが保存されていませんでした。
ご紹介できる枚数が少なくて申し訳ありません。

三連休はお天気も良さそうですね。
ご家族で過ごす時間も大切になさってください。


2017.10.31

Happy Halloween!

10月31日(火)快晴

昨日は木枯らし1号が吹き荒れ、
寒さが身に沁みる一日でしたが、
本日は一転、陽向はポカポカでした。

DSC_0745 DSC_0744
DSC_0749 DSC_0741
DSC_0742 DSC_0743
DSC_0746 DSC_0747
さぁ、ハロウィンパーティの始まり始まり……
今日は縦割りグループでの行動です。
年長さんたち、しっかり頼みますよ!

DSC_0748 DSC_0753
DSC_0751 DSC_0758
DSC_0752 DSC_0755
ゲームは全部で5つ。
釣り、絵合わせ、トンネル、鉄棒、キャンディ(玉)入れ。
そのうち4つをクリアしたら、お菓子コーナーへ……。

DSC_0762 DSC_0757
DSC_0754 DSC_0770
DSC_0764 DSC_0768
どのゲームも難易度はそう高くありませんね。
どんどんクリアしています。

DSC_0773 DSC_0759
DSC_0763 DSC_0771
DSC_0765 DSC_0766
ダンディなドラキュラさんの正体は……馬場副園長先生!
似合い過ぎです。
因みに私は王子様に扮したのですが、
写真はフォトクリエイトさんがアップしてくださるでしょう。

DSC_0756 DSC_0767
DSC_0775 DSC_0774
Trick or treat!(お菓子をあげなきゃイタズラするぞ!)
あなたたち、お菓子をあげてもイタズラするでしょ!
とは言えず、Happy Holloween! と、お菓子を手渡した次第です。


10月27日(金)快晴

先週悪天候で延期になっていた
年長組園外保育を本日行いました。
DSC_5024 DSC_5025
まずは跨線橋(こせんきょう)から阪急電車の通過を見物。

DSC_5026 DSC_5027
DSC_5028 DSC_5029
DSC_5030 DSC_5031
関学のそばで最初の休憩。まだまだ余裕です。

DSC_5032 DSC_5033
DSC_5034 DSC_5038-EFFECTS
甲山森林公園まで歩くのは2度目だから、最後まで余裕でしたね。

DSC_5035 DSC_5036
DSC_5039 DSC_5040
秋空の下、みんなでいただくおにぎりは、美味しさもアップ!
最近のラップ?はカラフルで可愛いのがあるんですね。

DSC_5041-EFFECTS DSC_5042
自然界の色も、賑やかに秋の装いです。
これからもっと赤や黄色が濃くなることでしょう。
それにして、今日の空の色はとっても鮮やかでした。

DSC_5043 DSC_5044
DSC_5045 DSC_5046
無事に幼稚園へ戻ってまいりました。みんなよく頑張りました!
今週は10月のお誕生会もありました。(10月25日)

CIMG2815 CIMG2816
cplAcVFRx_uH26BAup3kX38Mdo745sl CIMG2824
CIMG2825 CIMG2826
10月は誕生児が多かったです。

cplAdzak21p51ewHwKOToGMzGFZWtAW CIMG2833
CIMG2829 CIMG2842
CIMG2841 CIMG2838
CIMG2831 CIMG2839
インタビューコーナーでは、年少組が「好きな食べ物」、
年中組が「将来に夢」、年長組は「好きな遊び」を発表します。

CIMG2820 CIMG2846
一度っきりの侍者奉仕は、緊張するけど嬉しい役割のようです。

CIMG2848 CIMG2849
CIMG2850 CIMG2817
さぁ、プレゼントの中身は何かな?

CIMG2852 CIMG2853
CIMG2857 CIMG2856
CIMG2855 CIMG2854
南瓜のチーズケーキと林檎ジュースで、ミニパーティ。

ここから先は24日(火)の様子です。
DSC_5000 DSC_4998
DSC_4996 DSC_4997
音感教育の保育参観

DSC_5002 DSC_5001
DSC_5006 DSC_5007
DSC_5011 DSC_5018
DSC_5004 DSC_5005
DSC_5013 DSC_5012
DSC_5017 DSC_5021
月曜は台風で休園でしたが、今週も盛り沢山の一週間でした。
22号が接近していますが、どうか警報が出されませんように……


10月20日(金)雨のち曇り

楽しみにしていた年長組の園外保育、
天候不良のため延期しました。
来週金曜日に持ち越しです。

《今日の活動》
年長:遠足ごっこ
年中:芋人形制作
年少:体操、ハロウィンの帽子製作

DSC_4949 DSC_4950
DSC_4951 DSC_4952
年長さん、気持ちを切り替えて、去年の聖劇をDVDで鑑賞。
真剣に見入っていました……終盤ちょっとダレたかな?

DSC_4960 DSC_4953
DSC_4954 DSC_4961
芋人形の正体はコレ! 中に芋が入っている訳ではありません。
壁に貼られた縄跳びの自画像が、たまらなくイイです!

DSC_4973 DSC_4970
DSC_4971 DSC_4972
アザラシのポーズ。

DSC_4943 DSC_4944
これはヘビで、

DSC_4974 DSC_4976
これがツバメ。体操のネーミングは分かりやすいですね。

DSC_4945 DSC_4948
DSC_4969 DSC_4966
補助付きですが、鉄棒で前回りができる年少さんもいますよ。
頭も体も柔らかくて、羨ましい限りです。

DSC_4964 DSC_4963
DSC_4962 DSC_4956
葉っぱのシールを貼っていくと、ユニークな顔ができあがる教材。
ふざけて変なところに貼っていませんか?

DSC_4979 DSC_4980
DSC_4977 DSC_4978
DSC_4981 DSC_4983
DSC_4991 DSC_4992
DSC_4988 DSC_4984
DSC_4989 DSC_4987
おにぎりとおやつは、年長組そろって遊戯室でいただきました。
いつもと違う状況で、みんなテンションが高くなっています。
来週も美味しいおにぎりが食べられるなんて、ラッキーだねぇ。

週明け、月曜日のお天気が気になります。
雨には負けなくても、さすがに台風には敵いません。
さて、どうなることやら……


2017.10.19

Sweets 三昧

10月19日(木)雨のち曇り

DSC_4939 DSC_4938
DSC_4942 DSC_4941
聖堂横のオリーヴの実も、修道院中庭の柿の木も、
いい具合に色づいています。食べ頃も近い!

DSC_4930 DSC_4931
幼稚園で採れたサツマイモも、来月には胃袋の中へ。
食欲の秋に耽ってしまい、申し訳ありません。

《今日の活動》
年長:ハロウィン帽子作り、写真撮影
年中:体操、お芋人形製作
年少:音感教育

DSC_4925 DSC_4928
DSC_4917 DSC_4919
DSC_4920 DSC_4916
DSC_4923 DSC_4921
年少さんの音感教育では、ピアノの音色を聞き分けて、
カラフルな布を上で振ったり、下で振ったり……
野菜の絵本でも、大盛上がりでした。

DSC_4932 DSC_4933
年中さんの体操では、縄跳びの真っ最中。
お家で猛特訓した子どもは、40回越えも何のその。

DSC_4927 DSC_4924
DSC_4918 DSC_4926
すみません。年長さんたちの様子を撮り損ねました。
明日の園外保育(甲山散策)で挽回します。

DSC_4934 DSC_4937
紅白と言えば、玉入れ?歌合戦? いえいえ、饅頭です。
魔法が使えたら、この玉をぜんぶ饅頭に変えるのに……
饅頭以外に、どら焼きとバウムクーヘンもつまみ食いしました。

さぁ、明日のおやつは何にしよっかなぁ〜


10月18日(水)晴れのち曇り

《今日の活動》
年長:英語のレッスン(参観)
年中:運動会ごっこ
年少:園長先生のお話、ハロウィン製作

DSC_4899 DSC_4900
運動会の感動が、よみがえってきますね。

DSC_4901 DSC_4902
DSC_4903 DSC_4905
お母さんに見られても、レッスンに集中できたかな?
子どもたちの発音がとっても上手に聞こえたのは、
決して親バカのせいではありません。

DSC_4906 DSC_4907
DSC_4908 DSC_4915
DSC_4914 DSC_4913
DSC_4912 DSC_4911
DSC_4910 DSC_4909
久しぶりの晴れ間に、みんな大いにはしゃいでいました。
嬉しさ爆発の笑顔と歓声が、園庭を飛び交っていました。

ここからは火曜日の様子です。
DSC_4872 DSC_4873
DSC_4874 DSC_4875
DSC_4875 DSC_4877
マットも跳び箱も、軽々こなす年長さんたち。

DSC_4878 DSC_4879
お芋の料理を眺めています。
どこからか「大学イモ、だ〜い好き!」の声が……

DSC_4880 DSC_4881
DSC_4884 DSC_4887
おイモは美味しいけど、食べ過ぎるとオ○ラが……

DSC_4883 DSC_4885
DSC_4886 DSC_4882
楽器演奏では、強弱がつけられるようになりました。

DSC_4888 DSC_4889
DSC_4890 DSC_4892
カボチャも美味しい季節ですね。
ハロウィン飾りのジャック・オー・ランタン用の
オレンジ色のカボチャは、あまり美味しくないそうです。

ここからは月曜日の様子です。
DSC_4840 DSC_4841
DSC_4842 DSC_4843
DSC_4844 DSC_4845
DSC_4846 DSC_4852
DSC_4851 DSC_4850
DSC_4849 DSC_4848
久々の《まりあタイム》は雨のため遊戯室で。
バーチャルで動物園へ出かけました。
最後に「マウンテンゴリラ」を見つけたので、
8人グループになりました。

DSC_4853 DSC_4854
DSC_4855 DSC_4855
DSC_4856 DSC_4857
DSC_4858 DSC_4859
DSC_4865 DSC_4864
DSC_4863 DSC_4862
DSC_4861 DSC_4860
年長さんが扱う楽器は、グレードが上がっています。
ドレミの歌に合わせ、みんな息もピッタリ?
そのうち合ってくることでしょう。


10月13日(金)曇り時々雨

運動会を終えた子どもたち、
成長したなぁと感じませんか?

《今日の活動》
年長:野菜の苗植え
年中:芋掘りの自由画
年少:体操、壁面製作

DSC_4835 DSC_4836
DSC_4837 DSC_4838
何を描いていると思いますか? 答えは「園長先生」です。

DSC_4810 DSC_4812
DSC_4813 DSC_4814
DSC_4803 DSC_4815
秋桜は薄紅や赤紫のイメージでしたが、白もイイですね。

DSC_4804 DSC_4805
DSC_4806 DSC_4807
DSC_4808 DSC_4809
あっちこっちから「数えてぇ〜」のリクエスト。
目が二つでは足りません。

DSC_4817 DSC_4818
木曜日に堀ったばかりのサツマイモをスケッチ。

DSC_4819 DSC_4820
DSC_4821 DSC_4822
「たえま」「こわおん」etc.奇妙な動物が続続誕生中……

DSC_4824 DSC_4825
DSC_4826 DSC_4827
背骨が立っている年長さんたち、みんな素晴らしい姿勢です!

DSC_4829 DSC_4828
DSC_4830 DSC_4831
DSC_4832 DSC_4834
年少さんは、もう来年の運動会に向けて練習開始?
小さなバルーンでを楽しみました。

不吉なことなんて一つもなく、楽しい13日の金曜日でした。
ここから先は、木曜日の芋掘りの様子をお伝えします。
DSC_4772 DSC_4773
DSC_4775 DSC_4776
DSC_4777 DSC_4778
折れないように、ていねいに……
ていねい過ぎて、なかなか掘り出せず、苦戦しています。

DSC_4779 DSC_4781
採ったぞ〜!

DSC_4782 DSC_4783
DSC_4784 DSC_4786
力を合わせて「うんとこしょ!どっこいしょ!」
土が硬くて、うまく抜けません。

DSC_4787 DSC_4788
DSC_4789 DSC_4790
DSC_4791 DSC_4792
掘れても、掘れなくても、みんな楽しそうです。

DSC_4794 DSC_4795
DSC_4796 DSC_4797
カボチャ並みのドデカ芋……撮り損ねてしまいました。
どのクラスだったっけ?

DSC_4798 DSC_4799
DSC_4800 DSC_4802
掘り終えた年中さんが、運動会の余韻を味わうかのように、
ボリューム小さめで、パラバルーンを楽しんでいました。


10月5日(木)晴れ

久しぶりに長袖のパーカーを羽織りました。
朝の冷え込みが厳しいですね。
長いことサボってしまうと、
再開するのに勇気が要りますね。

《今日の活動》
年長:本の貸出し、運動会の練習
年中:体操、運動会の練習
年少:ダンスの練習

DSC_4714 DSC_4715
DSC_4716 DSC_4717
DSC_4718 DSC_4719
年中さんのパラバルーンは猛特訓の甲斐もあって、
完成度がドンドン高くなっています。

DSC_4720 DSC_4721
DSC_4722 DSC_4723
DSC_4724 DSC_4725
DSC_4726 DSC_4727
年少さんの野菜ダンス、何回見ても飽きません。

DSC_4728
負けじと踊る年長キャンディーズ、振り付け……合ってますね!
実は、私も踊れるんですよ!
お見せできなくて、残念です。

DSC_4729 DSC_4730
DSC_4730 DSC_4731
リレーを練習する年長さん。
本番さながらの、白熱した戦いが繰り広げられています。

DSC_4734 DSC_4735
DSC_4732 DSC_4733
お兄さん、お姉さんたちの力走に、
年少さんたちも声援を送っています。

DSC_4736 DSC_4737
DSC_4738 DSC_4739
法被姿の年長さんは、日本のお祭りをイメージしたダンスに挑戦。
お祭り騒ぎの皆さんには、ぴったりの選曲ですね。

ここから先は、溜まった画像です。
DSC_4658 DSC_4659
DSC_4660 DSC_4661
DSC_4662 DSC_4663
DSC_4665 DSC_4666
DSC_4668 DSC_4669
DSC_4670 DSC_4671
DSC_4672 DSC_4673
DSC_4674 DSC_4675
DSC_4677 DSC_4679
DSC_4680 DSC_4681
DSC_4683 DSC_4684
DSC_4685 DSC_4686
DSC_4687 DSC_4688
DSC_4689 DSC_4690
CIMG2413 CIMG2386
CIMG2385 CIMG2419
CIMG2388 CIMG2409
CIMG2419 CIMG2405
CIMG2411 CIMG2401
CIMG2417 CIMG2414
CIMG2418 CIMG2422
CIMG2430 CIMG2429
CIMG2382 CIMG2380
CIMG2381 CIMG2383
CIMG2384 DSC_4657
DSC_4655 DSC_4656
CIMG2379 CIMG2377
CIMG2378 CIMG2376
もうコメントする気力が残っておりません。ご容赦ください。


2017.09.22

園歌上等!

9月22日(金)曇りのち雨

園長ッ! 早くブログをアップしろ!
たいへん長らくお待たせいたしました。
今週はじめてのブログ更新。
これで怒りを鎮めてください。

《今日の活動》
年長:園長先生の話
年中:パラバルーンの練習
年少:体操(かけっこ)

運動会まで約2週間、
みんなで力を合わせて頑張ろうと、
気分も高まってきたかな?
DSC_4653 DSC_4652
DSC_4651 DSC_4650
DSC_4649 DSC_4648
DSC_4647 DSC_4646
DSC_4645 DSC_4643
DSC_4642 DSC_4654
年中さん、今日は遊戯室での練習です。
始めた頃と比べると、格段に上達しています。
練習後、入園説明会で流す映像のため、
園歌斉唱の姿をビデオで撮影しました。
こちらも格段にレベルが上がっています。
歌詞を間違える子もまだおりますが……

ここから先は、台風一過の火曜日の様子です。
DSC_4617 DSC_4616
DSC_4615 DSC_4614
やさいーずの年少さん、自分の立ち位置をチェック中。

DSC_4613 DSC_4612
DSC_4611 DSC_4610
DSC_4609 DSC_4608
DSC_4607 DSC_4606
DSC_4605 DSC_4604
ナイアガラの滝、一本橋……崩れずに頑張っています。

DSC_4603 DSC_4602
DSC_4601 DSC_4600
DSC_4599 DSC_4598
DSC_4597 DSC_4596
DSC_4595 DSC_4594
DSC_4593 DSC_4592
DSC_4591 DSC_4590
DSC_4589 DSC_4588
DSC_4587 DSC_4586
音感教育の楽器演奏は、まだまだ迷走中。
先生の指揮をよ〜く見て! 周りの音をよ〜く聞いて!

DSC_4585 DSC_4584
DSC_4583 DSC_4582
DSC_4581 DSC_4580
強風で折れた秋桜も、花瓶に活けられて頑張っています。

DSC_4579 DSC_4578
DSC_4577 DSC_4576
苦しい練習にも、心折れずに頑張る年長さんたち。

この先は9月20日(水)の様子です。
DSC_4637 DSC_4638
DSC_4639 DSC_4640
運動会の練習ばっかりしている訳ではありません。
泥んこ遊びも楽しんでいますよ。

DSC_4618 DSC_4619
DSC_4620 DSC_4621
年長さん、すぐにでも小学生になれそうです。
2学期の「はじめのいっぽ」は体験授業。

DSC_4622 DSC_4623
DSC_4624 DSC_4625
DSC_4626 DSC_4627
国語、算数、生活(理科)と3クラス違う授業を体験。
もしかしたら小学生より園児たちの方が、
授業態度よかったりして……?

DSC_4628 DSC_4631
DSC_4632 DSC_4633
DSC_4635 DSC_4636
幼稚園に戻って踊りの稽古。バチさばきも様になってきました。
子どもたちはどんどん腕を上げているのに、
園長ブログの質は低下する一方ですね。


カテゴリー


  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック