NIGAWA GAKUIN JUNIOR & HIGH SCHOOL
  • 仁川学院 総合TOP
  • 仁川学院マリアの園幼稚園
  • 仁川学院小学校
  • 仁川学院中学・高等学校

仁川学院小学校

  • 教育システム
    • 中学・高等学校の教育
    • 中学校(6ヵ年)カリキュラム
    • アカデミアコース
    • カルティベーションコース
    • 学習支援
    • 国際交流プログラム
    入試情報
    • 中学入試情報
    • 入試要項
    • 説明会・公開行事
    • 学費・諸費用
    • 入試結果
  • 教育システム
    • 高等学校の教育
    • 高校(3ヵ年)カリキュラム
    • アカデミアコース
    • カルティベーションコース/カルティベーションSコース
    • 学習支援
    • 国際交流プログラム
    入試情報
    • 高校入試情報
    • 入試要項
    • 説明会・公開行事
    • 学費・諸費用
    • 入試結果
    • 校長メッセージ
    • 教育原理
    • 施設・環境
    • 仁川学院の一日
    • クラブ活動
    • 年間行事
  • 進路指導
  • 国際交流
  • 中学受験生の方へ
  • 高校受験生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • アクセス
  • 仁川学院中学・高等学校
  • NEWS
  • ニュース
  • 2025年度

NEWS

  • 新着順
  • 学校行事
  • ニュース
  • 2025年度
  • 2024年度
1 2 3 Next
  • 2025.08.09
    ニュース
    【中学】長崎原爆投下から80年
    今日8月9日は、長崎原爆の日。ヒロシマは「世界で初めて原爆が投下された場所」で、この歴史的事実は永遠[...続きを読む]
  • 2025.08.08
    ニュース
    【中学】夏休みも畑の水やりを!(オープンスクールへのお誘い)
    地域の伝統野菜・大市ナスは順調に育っています。ピーマンは酷暑のため高温障害で日焼けのようになってしま[...続きを読む]
  • 2025.08.07
    ニュース
    【中学】人権作文の制作にむけて事前学習
    中学校では毎年夏休みの宿題として、人権作文の制作に取り組んでいます。 それに先立ち、7月の朝礼時に人[...続きを読む]
  • 2025.08.06
    ニュース
    【高校】能登半島災害支援ボランティア
    7月25日(金)から27日(日)までの2泊3日、本校の高校1年生5名(有志)と教員2名が、能登半島の[...続きを読む]
  • 2025.08.04
    ニュース
    【中学】夏休み Learning Spaceで連日の自学自習!!
    夏休みに入ってから2週間、夏期講座が行われました。教員による授業だけでなく、Learning Spa[...続きを読む]
  • 2025.07.31
    ニュース
    【中学】調理実習 キュウリの輪切り競争!?(オープンスクールへのお誘い)
    1年生の調理実習、前回はキュウリの酢の物でした。今回もキュウリ。でも、教室前方には「60秒で何枚切れ[...続きを読む]
  • 2025.07.28
    ニュース
    【高校生徒会】段西夏まつりボランティアに参加しました
    先日開催された段西夏まつりに、本校生徒会がボランティアとして参加しました。当日は、模擬店の運営補助や[...続きを読む]
  • 2025.07.25
    ニュース
    【中学】オンライン英会話(オープンスクールへのお誘い)
    教室にいる生徒の全員が耳にヘッドホンを当てている授業。これは、オンライン英会話です。タブレットを使っ[...続きを読む]
  • 2025.07.18
    ニュース
    【高校生徒会】1学期を振り返って
    令和7年度の1学期も無事に終了し、生徒会としても多くの行事に関わることができました。特に体育祭と生徒[...続きを読む]
  • 2025.07.16
    ニュース
    【中学】カルティタイム(2日目)仁川学院のアピールポイントは?
    カルティタイム2日目のテーマは「仁川学院のアピールポイントは?」。自分たちが通っている学校に誇りを持[...続きを読む]
  • 2025.07.14
    ニュース
    【中学】カルティタイム(1日目)お金を学ぶ
    1学期最後の週のこの月曜日と火曜日は、各コースに分かれての活動です。カルティベーションコースでは、「[...続きを読む]
  • 2025.07.12
    ニュース
    【中学】仁川の森 今学期最後の活動より
    7月9日(水)、「仁川の森」活動は、今学期最後の節目を迎えました。生徒たちはこの一学期間、畑と教室を[...続きを読む]
  • 2025.07.07
    ニュース
    【中学】木曜日の放課後 有志が集まり畑へ……(入試説明会の申込締切間近です!)
    仁川学院中学校では、1日55分×6コマで授業を行っていますが、木曜日のみ7校時に50分のH.R.があ[...続きを読む]
  • 2025.07.04
    学校行事, ニュース
    【中学】ダンスフェスティバルに向けて最終調整!(入試説明会へのお誘い)
    仁川学院中学校には「ダンスフェスティバル」という行事があります。コロナ禍の中段を挟んで今年で9回目。[...続きを読む]
  • 2025.07.04
    ニュース
    【高3Cβ】京都産業大学との高大連携講座(最終発表)
    高校3年生のカルティベーションβコースには、学期ごとに自由に選択できる「カルティタイム」という授業が[...続きを読む]
  • 2025.06.30
    ニュース
    【中学】仁川の森 ~待ち望んだ収穫の喜び~(入試説明会へのお誘い)
    6月25日、仁川の森にて待ち望んだ収穫の日を迎えました。丹精込めて育ててきたピーマンときゅうりが、生[...続きを読む]
  • 2025.06.20
    ニュース
    関西初開催!桜美林大学「ディスカバ!」プロジェクトを仁川学院で共同実施
    桜美林大学が2019年から継続して取り組んでいる高大連携型キャリア支援プロジェクト「ディスカバ!」が[...続きを読む]
  • 2025.06.18
    ニュース
    【中学】仁川の森 ~平和への願いを胸に~(オープンスクール キャンセルでの空き2席あります)
    6月4日(水)、仁川の森5回目の活動を行いました。今回は、以前ブログでも紹介したアンネのバラの名前に[...続きを読む]
  • 2025.06.14
    ニュース
    【中学】期末考査前の放課後 自習風景(オープンスクールへのお誘い)
    16日(月)からは1学期期末考査。その直前、13日(金)の放課後の中学校校舎を回ってみると……、あち[...続きを読む]
  • 2025.06.12
    ニュース
    【中学】仁川の森での平和学習 ~アンネの願いを未来へつなぐ~
    6月11日の仁川タイムでは、仁川の森で特別な平和学習を行いました。以前のブログでもご紹介した「アンネ[...続きを読む]
1 2 3 Next
  • 中学校 学校評価・情報公開
  • 高等学校 学校評価・情報公開
  • 寄付のお申し込み
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
Copyright © NIGAWA GAKUIN All Rights Reserved.