NEWS

【高校】2学期始業式を行いました

2025.08.26
学校行事

8月25日(月)、約1ヶ月の夏休みを終え、2学期が始まりました。

夏休み期間中には、学習合宿やクラブ活動、夏期講座などが盛んに行われました。久しぶりに登校した生徒たちの表情や姿からは、充実した日々を過ごしたように感じられました。

朝礼では、各HR教室で夏休みの思い出の共有や担任からの話、配布物の確認などが行われました。

その後、始業式をZoomで実施しました。校長先生、教務部長、生徒部長の先生方から2学期の過ごし方についての話がありました。また、この夏に優秀な成績を収めた吹奏楽部、野球部、水泳部、ソフトテニス部の表彰を行いました。さらには、防災学習の一環として、能登半島や福島県で研修を行った生徒による発表もありました。

始業式終了後はホームルームを行いました。1・2年生は2学期の委員決めや学院祭についての、3年生は大学入試に向けてのホームルームをもちました。その後、1・2年生はスタディーサポートを受験しました。

2学期は学院祭や研修旅行、クリスマスウィークといった学校行事に加え、クラブ活動でも新人戦など重要な大会が予定されています。文武両道を目指す多忙な日々となりますが、生徒一人ひとりが時間を有効に活用し、主体的に行動することで、さらなる成長につながることを期待しています。

厳しい残暑と台風の多い季節ではありますが、生徒の皆さんには体調管理に留意し、充実した学校生活を送っていただきたいと思います。