 
				NEWS
【中学アカデミアコース】知識を活用する模試を受けました(プレテストへのお誘い)
中学1~3年のアカデミアコースでは、ベネッセの「総合学力調査」という模試を受験しました。この模試は、他の模試とは違い、授業で学んだ知識をどう活用するかが問われます。

数学では文章とグラフや表を読み解きながら式を立てるという、思考の過程が求められます。英語のリスニングは試験時間45分中20分もあります。国語でもリスニングがあり、読解も実生活の一場面を想定したものや、本文に書かれていない内容を推測しながら答えるものが出題されます。
そして、「教科融合」というテストが大きな特徴です。理科や社会、その他の実技教科など複数の教科で学んだ知識を統合させて考える問題です。
アカデミアコースでは中学から「探究」の授業を導入していますが、そこで培った教科で学んだ知識を活用する力が、結果となって表れる模試です。大学入学共通テストにも通じる問題となっています。
「総合学力調査」の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
中学入試プレテスト 11月16日(日)
 中学入試本番と同じ会場で、同じ内容の試験を受験します。採点した答案はご家庭にご返送します。12月6日(土)に行われる個別相談会では、答案を見ながら各教科でアドバイスをします。皆様の受験をお待ちしております。
 プレテストに関する詳しい内容とお申込はこちらからお願いします(申込は11月11日(火)締切)。
サンテレビ 有名私立中学ナビで本校が紹介されました
本校の施設や授業の様子、コース制などについて紹介されています。QRコードを読みとると、番組YouTubeをご覧いただけます。
