
NEWS
【中学】ホンモノの英語と接する時間(入試説明会・体験授業のお誘い)
仁川学院中学校には、英語のネイティブスピーカーの教員が所属しており、日本人の教員抜きで行う授業が全学年・全クラスで週1回あります。


ホンモノの英語の発音に触れる授業で、教員も生徒もノリノリです!
そして、そこで培った会話力を存分に発揮させるのがオンライン英会話。タブレットを使って1対1で英語のネイティブスピーカーと会話します。



1対1ですので教員が手助けするわけにはいきません。1年生は少し緊張気味……。



2年生になると回数を重ねているので、少し余裕が出てきます。



3年生ともなると使える語彙数も増えてきますし、いわゆる「場慣れ」もあって笑顔で会話する時間が増えます。
教科書や問題集、先生から教わるインプットとネイティブスピーカーに話すアウトプットの両輪で、仁川学院中学校の英語の授業は展開されています。
第2回入試説明会・体験授業(小学校6年生) 10月11日(土)
中学入試に関するご説明と、小学校6年生対象に中学入試の問題を題材にした算数と国語のミニ授業を行います(在校生もサポートスタッフとして授業に参加します)。
また、体験授業に参加されない方にも教員・在校生との交流会や個別相談、校内見学ツアーも準備しております。
ご予約はこちらからお願いします(申込は10月8日(水)正午締切)。
中学入試プレテスト 11月16日(日)
中学入試本番と同じ会場で、同じ内容の試験を受験します。採点した答案はご家庭にご返送します。12月13日(土)に行われる個別相談会では、答案を見ながら各教科でアドバイスをします。皆様の受験をお待ちしております。
プレテストに関する詳しい内容とお申込はこちらからお願いします(申込は11月11日(火)締切)。
サンテレビ 有名私立中学ナビで本校が紹介されました
本校の施設や授業の様子、コース制などについて紹介されています。QRコードを読みとると、番組YouTubeをご覧いただけます。
