
NEWS
【中学】第1回オープンスクール ご来校ありがとうございました
6月22日(日)、第1回オープンスクールを実施しました。当日は天候に恵まれ、雨も降らず暑すぎず、オープンスクールには最適な一日となりました。



午前10時の開会時には、コルベ講堂に小学4年生から6年生とそのご家族、238名もの皆様がお越しくださいました。今回は体験授業は事前の募集開始も早々に、人数いっぱいのお申し込みをいただきました。本校のオープンスクールは、何よりも生徒たちが中心となって活躍します。今回も、司会はもちろんのこと、日程説明も生徒が行いました。緊張の様子もありましたが、来校された皆様にも本校の生徒の雰囲気を伝えることができたのではないでしょうか。学校長挨拶、諸連絡の後は、体験授業です。
理科では「消える?固まる?」をテーマに、人工イクラ作りに挑戦。その仕組みのお勉強も少ししつつ、中学3年生の先輩といっしょにカラフルな人工イクラを楽しく作りました。



総合学習(仁川の森)では「ナスは黄!? ピーマンは赤!? 植物の色を(なぜか)国語の先生と考えよう!」とユニークなタイトルのもと、実際に畑に出て様々な発見があったようです。



社会では、いくつかの資料から稲作伝来前後の社会の変化を探るという、考える社会を体験してもらいました。



家庭科では、クッキング部の先輩たちと一緒にパンケーキ作り!甘い香りが漂い、笑顔あふれる時間となりました。



体験授業の後は、恒例の校内見学を兼ねたクイズラリーです。こちらは生徒会が中心となって運営し、学校の施設を巡りながら楽しくクイズに挑戦してもらいました。また、先輩に学校生活について直接質問できるブースも設けられ、たくさんの小学生が積極的に話しかけていました。こちらも大盛況で、学校の雰囲気に触れてもらえたことと思います。



最後は再びコルベ講堂に戻り、吹奏楽部による歓迎演奏で締めくくられました。力強く美しい演奏を聴いていただきました。そして、生徒代表による閉会の挨拶で、第1回オープンスクールは無事に幕を閉じました。



ご来校いただいたたくさんの小学生と保護者の皆様、本当にありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか。
生徒があらゆるところで活躍する本校のオープンスクールは、8月にも開催を予定しています。今回参加できなかった方も、ぜひ次回ご参加ください!
7月13日(日)10:00~ 第1回 中学入試説明会
① 学校紹介
② 令和8年度入試について
③ 個別相談(希望者)
④ 校内見学(希望者、教員と生徒がツアー形式でご案内)
事前予約制です。予約はこちらから(予約締切は7月10日(木)正午)。