
NEWS
【高校】1学期終業式を行いました
7月18日(金)に、令和7年度の1学期終業式を行いました。各教室にてオンライン配信による終業式を実施いたしました。
校長先生からは、「それぞれが与えられた能力を活かしながら1学期を過ごせたかと思います。1学期に学んだことを心に留め、2学期への足掛かりにしてください。夏休みも気を緩めず勉学に励んでください」との話がありました。



次に、留学から帰国した生徒3名の紹介がありました。生徒らは、「不安もありましたが、経験をすることで得られたものがたくさんありました」、「価値観が大きく変わりました」、「人としても成長できました」と留学での経験をそれぞれに語ってくれました。
また、この夏から留学に出発する生徒1名の紹介があり、「お世話になった先生方に感謝をしつつ、現地では積極的にコミュニケーションを取って頑張ってきます」という抱負を語っていました。ぜひ、有意義な留学生活を送り、さまざまなものを吸収してきてください。



その後、小テストや部活動で優秀な成績を収めた生徒の表彰を行いました。古文単語テストや漢字テストの成績優秀者、また、大会において優秀な成績をおさめた剣道部、水泳部、軽音楽部の生徒を表彰しました。引き続き、日頃の学習や部活動に精進してほしいと思います。



最後に、教務部長と生徒部長から、夏休みに入るにあたり心掛けてほしいことが示されました。それぞれの目標に合わせて、有意義な期間になるよう意識して過ごしてほしいと思います。



その後は各クラスで通知表の配布などがありました。1学期の学習成果を確認できたかと思います。成績が良かった生徒も振るわなかった生徒も、1学期の状況をよく省み、ここからの高校生活に活かしてください。









明日からいよいよ夏休みです。休み期間が長い分、気が緩んでしまいやすいかと思います。今日の先生方の話を踏まえて、自分のペースで学習や部活動に精を出してください。くれぐれも体調には気をつけて、元気な姿でまた2学期にお会いしましょう。
充実した夏休みになるよう願っています。


