NEWS

【中学】アカデミア探究発表会を行いました

2025.11.16
学校行事

11月15日、アカデミアコースの高校2年生と中学3年生たちの半年間の情熱を注ぎ込んだ「探究発表会」が開催されました。変化が速くて予測が難しい現代にこそ、ただ知識を覚えるだけではなく、自分で課題を見つけ、考え、自分なりの答えを創造していく力、つまり「探究する力」が求められています 。この活動は、生徒たちが将来どんな道に進むとしても、必ず必要になる「物事の本質を捉え、主体的に学び続ける姿勢」を育むための、大切な学びの根幹です。

この発表会は約半年かけ様々なテーマのもと、生徒たちが自ら立てた「問い」に本気で向き合ってきた集大成です。その熱い探究の成果を、ポスターセッションで発表しました。

発表は10分の発表につき、質疑応答が10分確保されています。このたっぷり取られた対話の時間こそが、発表会の一番の見どころです。聴講者であるアカデミアコースの生徒たちも真剣そのもの。高校生の先輩や先生方がポスターを囲み、発表者と他の聴講者も交えて、真剣な議論が繰り広げられていました。

中学3年生の皆さん、半年間本当にお疲れ様でした! この探究活動で得られた課題発見能力、論理的思考力、そしてプレゼンテーション能力は、社会に出てからの強力な武器になるはずです。今日の発表会の経験を人生の糧とし、これからも様々なことを自ら学んでいってほしいと願っています。