トピックス

今日はみんなが楽しみにしていた『あきまつり』です。テーマは『笑顔~It’s a small world~』今年はオリンピックが開催されたこともあり、世界を意識したテーマです。
子どもサイズの小さな入口をくぐると、そこには楽しい世界が広がっていました。

IMG_6319 IMG_6320

【迷路】忍者屋敷の迷路です。終わったらキャンディレイと手裏剣がもらえました!
IMG_6329 IMG_6324

【わなげ】ハワイアンなデコレーションで、リゾート気分でわなげをしました。
IMG_6335 IMG_6345

【ガチャ】何がでるかな?期待の気持ちでまわします。
IMG_6334 IMG_6352

【おめんやさん】好きなキャラクターの顔を描きます。
IMG_6336 IMG_6359

【金魚すくい】金魚やスーパーボールをたくさんすくいました。おみやげに3つもらえたよ!
IMG_3039 IMG_3063

【おかしやさん】かわいいマリアの園幼稚園のロゴポーチに入っていました!中身はおうちへ帰ってからのお楽しみ!
IMG_3077 IMG_3058
各ブースいろいろな国が表現されていて世界を意識できましたね。入口をくぐって、初めて会場を見た時の子どもたちのキラキラした笑顔が印象的でした。
IMG_6363 IMG_6316
1学期から総務さん、クラス委員さんを中心に準備してくださっていました。今日1日だけの開催で終わってしまうのはとてもさびしいですが、子どもたちの心に楽しかった思い出として多くのものが残るでしょう!保護者の皆さま、本当にありがとうございました。


今日は絶好の遠足日和!みんなでバスに乗って「兵庫県立人と自然の博物館」に行ってきました。子どもたちの楽しそうな様子をご覧ください!

DSCF4148 DSCF4152 IMG_3005 DSCF4162 DSCF4164 DSCF4184 DSCF4185 IMG_3018 IMG_3030 IMG_6289 IMG_6297 IMG_6298
入館して最初に、映画館のようなホールでデジタル紙芝居を観て、どんな物が展示してあるのかを教えてもらいました。その後、たくさんの剥製や標本を見て、色々な種類の動物や昆虫がいることを知り、恐竜の化石を見て、大昔にこんなに大きな生き物がいたことを知ったりと、知識が深まりました。子どもたちはワクワクしながら、見入っていました。

IMG_6308 IMG_3025
展示を楽しんだ後は、広場でおにぎりを食べました。気持ちの良い秋晴れの空の下で食べる、お家の方が作ってくださったおにぎりは格別においしい様子で、みんなにこにこ、美味しそうに食べていました。
たくさんの発見があった、楽しい秋の遠足でした。


お天気にも恵まれ、年中組と年長組で一緒に末広公園へ行きました。1年に1度の兄弟クラスでの親睦を深める園外保育!今までにも、一緒に遊んだりする時間はありましたが、一日を一緒に過ごせる園外保育を楽しみにしていました。

IMG_6280 IMG_6285
出発式では、ペアのお友達と「よろしくお願いいたします!」のご挨拶をし、楽しい園外保育になるようにお祈りをして、出発!!
IMG_0264 IMG_6291
横断歩道では、左右確認し、手を挙げて進みます。車道側を年長組が歩き、年中組のお友達が安全に行けるように、時には「大丈夫?」と聞きながら、リードしてくれました。

IMG_6298 IMG_6257
末広公園では、ペアで協力してハロウィンゲームをしておやつをもらいました。

IMG_0269 IMG_6301
IMG_0281 IMG_0267
IMG_6302 IMG_0273
コスモの先生とのレクリエーションや遊具で遊んで楽しい時間をすごしました。
IMG_6306 IMG_0280
待ちに待ったお昼ご飯!お腹も空いていたようで、おうちの人が作ってくれたおにぎりをあっという間に食べました。
IMG_6883 IMG_2956
帰り道も、年長組のお兄さん・お姉さんは年中組のお友達に「もう少しだから、頑張って歩こうね!」「今日は楽しかったね!」と優しい言葉をかけ、年中組さんはお兄さん、お姉さんのお話をしっかりと聞いて一生懸命歩いていました。

公共の場でのお約束をしっかりと守り、無事に帰ってくることができましたね!ペアのお友達と楽しい1日を過ごし、さらに仲を深めることができましたね。


【5月】
「美味しいおいもが育ちますように」とみんなで神さまにお祈りして、に植えたサツマイモの苗。

DSC04440 DSC04498
暑かった今年の夏を経て、土の中のおいもはどんなふうになっているでしょうか。ドキドキ、ワクワク、楽しみに待っていたおいもほりの日が、ついにやってきました。

【10月】

IMG_2933 IMG_2922
IMG_6135 IMG_2935
「なかなかおいもが出てこないぞ」「一緒に蔓を引っ張ってみよう」友達と協力して、手で優しく土をかき分けます。やっと土から出てきた赤紫色のおいもの姿にみんな大興奮!小さいおいもにも親近感を抱き、大切に手のひらに乗せている子どももいました。虫にも会えたね。

IMG_6131 IMG_6146
掘ったおいもを持って記念撮影です。
IMG_6144 IMG_6140
IMG_6148 IMG_6151
収穫数は少なめでしたが「楽しかったね。もっと掘りたい!」との声がたくさん聞かれ、秋の実りを実感できたおいもほりでした。来月の収穫感謝祭で、収穫したサツマイモを神さまにお捧げします。


気持ちのよい青空の下、中谷公園に行きました。初めて園外へお散歩に出かけるので、みんな楽しみにしていました!

IMG_0924 IMG_0928
元気よく出発です!横断歩道を渡る時には、右見て左見て手を挙げて渡るなど交通ルールも学びながら歩きました。

DSCF4125 IMG_0717
公園に着いたら、おやつタイムです!自分のお散歩バックに入れて行ったおにぎり型のおやつを食べました。

DSCF4133 IMG_0832
中谷公園には、いろいろな種類のどんぐりが落ちていました。ピカピカのどんぐり拾いに夢中です!自分のバックに入れて、大切に持って帰ります。

IMG_0736 IMG_0983
行き帰りの道のり、疲れた様子もなく、元気いっぱい歩きました。色づき始めた木の葉や木の実をたくさん見つけて、秋を感じながら、笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 


日ごろの幼稚園での様子をおうちの方に見ていただく保育参観日が2日間行われました。

子どもたちの楽しそうな様子をご覧ください。
【年少組】1日目:動物のリュック製作、2日目:きのこ製作、ゲーム
1DB1417C-4EBB-434C-98DF-B0B1F362D8B6-L0-001 A0010F21-4AAB-4A46-A159-3AA499AD27FE-L0-001 BE65C5D9-2F6A-4292-A7BE-6407635949EE-L0-001 D45B4143-600D-4D7E-AF2B-272E4FB314F8-L0-001
1日目は遠足に行くリュックをイメージして、動物の顔の形のリュックを作りました。先生と子どもたちで「何を持っていく?」「おにぎり!」「りんご!」と楽しみながら、各々の持って行きたいものを描きました。
A271D52A-C070-4358-A0AF-92C583850784-L0-001 C24487A4-8F39-4E6F-8F8C-9B2B67ACA05A-L0-001
2日目はきのこ製作です。毛糸や紙を使って、素敵なきのこが出来上がりました。
IMG_2915 DD609EEE-3E93-49C2-ACEF-988523B42FD1-L0-001
ゲームや集まりでの楽しそうな様子も見ていただきました。

【年中組】1日目:さつまいもくん製作①、外遊び 2日目:さつまいもくん製作②、ゲーム
FEB66D9C-0887-47F1-B9BE-E1DA3CBEF1B2-L0-001 43A7ECB9-0D21-4101-A929-5BA061B517CA-L0-001 8577964B-A7FA-4B13-8C0B-F922981E1B7D-L0-001 E76C8630-83B6-4C90-86E0-B1FE169B9632-L0-001
紙コップで口がパクパク動くさつまいもの人形を作りました。丁寧に糊を塗って集中して作る姿に成長が感じられました。
7BE5B252-7E33-41CE-8C61-7C4E9C72E79C-L0-001 8D9E5CF5-E0C4-40C7-AA05-7CA9B58D44F2-L0-001
40B8F6AF-A403-4420-B3BC-650B98D37C63-L0-001 2FC5A035-3F0B-4779-B702-C6740EF8F69E-L0-001
お外遊びやゲームをして楽しむ様子も見ていただきました。

【年長組】1日目:グループ発表①、グルーピングゲーム 2日目:グループ発表②、集団遊び
4F6EB45C-C1CB-4B32-916F-FA6414CE805E-L0-001 CFFA0F4A-A79E-4B68-BB44-CA9E61EAC7AA-L0-001 CA697F90-BEF0-4B29-BCE5-DE1698D2D6E1-L0-001 F35953EB-7F54-4A10-985D-85ED5D03DDE9-L0-001
11月の遠足で行く「人と自然の博物館」に因み、昆虫についてグループごとに事前に知らべました。参観では発表をする順番を話し合って決め、前に出て立派に発表することができました。
314E0FA5-B9E2-418E-BA74-FFA3094E7EA8-L0-001 B1D95E4E-73A8-4CF4-AD31-EC0E9157A883-L0-001
昆虫に因んだゲームやクイズ、体操もしました。遠足がたのしみですね。


秋晴れの空の下、年少組の運動会!

IMG_2699 IMG_2701
IMG_2710 IMG_2711
初めての運動会、たくさんのお客様を前に「ドキドキする」という声も!でも、家族に見てもらえるのが嬉しくて、笑顔で入場です。

【かけっこ】
IMG_2720 IMG_2721
先生の待つゴールを目指して、元気いっぱい走りました。今日が一番早く走れたかな⁈

【ダンス『僕らは小さな海賊だ』 すみれ組・あやめ組】
IMG_E5242 IMG_E5243

【ダンス『キャプテン カールボッサ』 ゆり組・ばら組】
IMG_2723 IMG_2733

【玉入れ】
IMG_2739 IMG_2852
赤、青、緑、黄のチームで、力を合わせて頑張りました。

【ゲーム 目指せ宝島!】
IMG_2756 IMG_2760
お家の人と一緒に、宝島を目指しました。ゴールの宝島で、先生から金メダルをもらいました!

IMG_2765 IMG_2766
IMG_2767 IMG_2768
キラキラ光る金メダルを胸に、閉会式です。「風と汗と金メダル」の歌も、大きな声で上手に歌えました。練習してきたこと、楽しみにしてきたことが上手にできて、お家の人からはたくさんの応援と拍手をもらって、みんなもとても嬉しい気持ちになったようです。子どもたちにとっても、家族の皆さんにとっても、素敵な思い出の一日になったことでしょう!


良いお天気の中、年中組の運動会が行われました。

IMG_2532 IMG_2553
手作りの自分の旗を持ち、お客さんに手を振りながら入場です。風になびく万国旗の下で『ちきゅうのこども』の体操も力いっぱい踊りました。

IMG_2555 IMG_2561
徒競争です。難しいカーブも練習を重ねるたびに上手に走れるようになりました。みんな最後までかっこよく走れましたね!

IMG_2576 IMG_2580
IMG_2581 IMG_2582
IMG_2588 IMG_2589
IMG_2596 IMG_2598
オリンピックの曲に合わせてパラバルーンを披露しました。9月から何度も練習してきた子どもたち。子どもたちの真剣な表情、息を合わせる姿から成功させたいという気持ちが伝わってきました。どの技も大成功でしたね。手に付けたポンポンも太陽に照らされてキラキラと輝いていました。

IMG_2615 IMG_2625
親子競技はかくれんぼです。子どもたちもお家の人も隠れるのが上手でしたね。親子で楽しい時間を過ごせてよかったですね。

IMG_2641 IMG_2651
玉送り競争では、すいかとメロンチームに分かれて対戦!力を合わせて玉を送ります。両チームとも勝つことができました。

IMG_2662 IMG_2663
IMG_2688 IMG_2689
IMG_2691 IMG_2656
『世界一のピース』に合わせて笑顔でフィナーレ!外での限られた練習時間の中、子どもたちは運動会を楽しみに頑張ってきました。どの練習も一生懸命取り組んできた子どもたち。今日は練習の成果を発揮し、素敵な運動会になりました。最後は先生に金メダルをかけてもらい、はいっポーズ!運動会をやり切ったぞ!という子どもたちの笑顔がはじけていました。たくさんの拍手と温かい声援をありがとうございました。


子どもたちの願いが届いたようで、爽やかな秋晴れに恵まれ年長組の運動会を開催することができました。

【開会式・準備体操】
IMG_2709 IMG_2717
IMG_2718 IMG_2733
たくさんのおうちの方にちょっと緊張するものの、力強く行進する子どもたち。準備体操でしっかり体をほぐして、組体操に挑みます!

【組体操】
IMG_1629 IMG_2753
IMG_1645 IMG_2759
1学期から取り組んできた、組体操。一人技から始まり、二人組、三人組、六人組の大技へ。人数が増えるにつれて難易度も上がりましたが、力を合わせて取り組むことができましたね。そして大技、クラス全員の『一本橋』と学年全員での『ナイアガラ』見事成功した時にもらったおうちの人たちからの拍手はとても嬉しかったですね。

【ダンス】

よぜふ「ココロのちず」
IMG_2762 IMG_2764

ふらんしすこ「ECHO」
IMG_2777 IMG_2784

まりあ「サママ・フェスティバル」
IMG_2794 IMG_2795

【応援合戦】
IMG_0711 IMG_0706
応援団長を筆頭に掛け声と歌で応援合戦。どのクラスも力いっぱいの応援でした。互いに称えあいながら最後の競技へ力を入れました。

【保護者競技 玉入れ】
IMG_1665 IMG_1663
ストップ&じゃまじゃま玉入れ。音楽が止まると動きを止める保護者達。その姿が子どもたちにはおもしろかったようで、笑いと歓声が上がっていました。応援にも力が入りましたね!先生のじゃまじゃまも入り、玉入れが困難になっていく中、保護者の方も力いっぱい玉入れを楽しんで、盛り上がりましたね。

【リレー】
IMG_2809 IMG_2813
IMG_0725 IMG_0728
白熱したリレー。作戦や練習を積み重ね、勝つことも負けることも味わいました。今日は、おうちの人たちの応援で、いつもよりも力いっぱい走りきることができました!

【閉会式】
IMG_2838 IMG_0558
全力を出し尽くして頑張った運動会。ピカピカの金メダルをもらってとても嬉しそうな子どもたちでした。今までの練習の成果が、子どもたちの力となって発揮できたのではないでしょうか。これからも、様々なことに挑戦しながら成長していく子どもたちが楽しみですね。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック