クラブ活動

剣道部

【剣道部】西宮市錬成会と徳川会に参加しました

2025.07.23
中・高

7月12日(土)の午前に西宮市立真砂中学校にて、令和7年度 西宮市夏季剣道錬成会が行われました。これは先週の市総体において、阪神総体出場が決定した剣士を有する中学校のみが参加を許される練成会となります。つまり、次なる激闘に参加する西宮の剣士が集まるということとなり、県総体への切符を手に入れるための最後の調整の意味でも、ただ剣士としての練度を高める意味でも猛者と鎬を削れる絶好の機会ということとなります。

午後には報徳学園と定期開催される、第22回 徳川会に高校生剣士と、錬成会を終えた中学生剣士が参加しました。ここしばらくは仁川学院での開催が多かったですが、今回は報徳学園にお邪魔させていただきました。

報徳学園で行われた徳川会は、いつものように部員同士で行う練習とも、仁川で行う徳川会とも違う空気が流れていました。

1週間後に行われる阪神総体に向けて最終調整に入っている中学生に負けじと、次の県民大会を意識して高校生も汗を流しました。戦いの舞台は高校生と中学生で違いはあれど、共に研鑽し、中学生は高校生から学ぶと同時に高校生も中学生から気づかされるという、仲間であり、ライバルの関係が仁川学院剣道部にはあります。