
高校入試情報
【高校】第2回オープンハイスクールを行いました
8月23日(土)に第2回オープンハイスクールを行いました。仁川学院のオープンハイスクールは、受験を控える中学生のみなさんに向けて、生徒会や有志の生徒スタッフが中心となって実施しています。第1回と同様に、今回のオープンハイスクールも生徒が中心となって運営を担ってくれました。生徒誘導や校内案内など、自分たちで工夫して来校者への案内や声掛けをする様子が多くみられました。



オープニングセレモニーは吹奏楽部による歓迎演奏からスタートしました。吹奏楽部は三年生の引退前の最後の演奏となりました。
校長先生からは仁川学院の建学の精神である〝和と善〟についてのお話と、体験や見学を通じて、仁川学院の良さを感じてもらえる1日になるようにとお言葉をいただきました。その後、生徒会から仁川学院での学校生活やコースの特色についての紹介がありました。生徒会が制作した学校生活の動画や、学院祭のハイライト動画の紹介もありました。



生徒会による学校紹介のあとは、本校教員による授業体験が実施されました。数学「データの活用から分析へ」英語「耳で覚える英語♪」など5教科を中心とした授業のほか、「探究授業体験」「クラブ紹介ブース」が設置され、生徒スタッフやクラブ代表者が授業やクラブの魅力を紹介しました。
「探究授業体験」は高校1年~2年の探究活動を先輩や先生と一緒に体験することができます。新しい商品開発や、日頃の悩みの解決など、課題を自分なりの考えでまとめる方法を体感する時間になりました。



↑ 写真:体験授業



↑ 写真:クラブ紹介と相談ブース



↑ 写真:校内ツアーと探究授業体験
校内ツアーは生徒スタッフが中心となり施設の紹介をして、生徒目線で学校生活のリアルな話うぃしてくれました。本校で普段から行っている授業の体験をしていただき、高校での授業のイメージができたのではないかと思います。
参加された皆様、本日は暑い中ご来校いただき、ありがとうございました。今回のオープンハイスクールで、少しでも仁川学院の雰囲気を感じていただければ幸いです。
9月27日(土)には中高学院祭が開催されます。模擬店やステージ発表など、生徒たちの青春の1日を体感していただければ幸いです。学院祭にお越しの際は制服での来校をお願いします。
今後の高校の入試説明会は、10月中旬から開始となります。本校のホームページにて、内容の詳細や予約方法をご案内させていただきますので、定期的にご確認ください。