仁川学院中学・
高等学校

学校行事 記事一覧

2017.11.10 学校行事
【中学】修学旅行4日目(最終日)

11月10日(金)最終日は班別でハウステンボス自由散策です。クラス毎に記念撮影を行った後、園内散策へ出発しました。

DSC_0129 DSC_0131

大きく11の地区に分けられる広大なハウステンボスを、生徒たちは約6時間かけて巡り、有意義な時間を過ごしていました。

また、班で相談して昼食場所も考えながら、家族や友人へのお土産もたくさん購入していました。

DSC_0172 DSC_0215

15時にマリンターミナルへ全員で集合した後、船で長崎空港に渡りました。

飛行機に搭乗し、予定より少し遅れて大阪伊丹空港到着しました。

空港のスペースを少しお借りして解団式を行い、多くの保護者の方が待つ到着ロビーで19時20分頃に解散しました。

DSC_0099

この4日間の修学旅行に向けて、生徒たちは約3ヶ月前から調べ学習、平和学習、しおり作成などの準備を行ってきました。それらの事前学習を通して得られた知識と、実際に目でみて、肌で感じて得られた学びが重なり合い、生徒たちは確実に成長し、仲間との絆を深めてくれたものと確信しています。そして、この貴重な体験の数々を今後の学校生活で発揮してくれることを大いに期待しています。

最後に、添乗員の方々をはじめ、修学旅行中お世話になった皆さま、無事を祈って下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。心より感謝いたします。

 

2017.10.07 学校行事
【中高】第51回学院祭を実施しました

10月7日(土)第51回学院祭を行いました。今年のテーマは「Ricordo」です。これはイタリア語で「記憶」という意味で、この学院祭に携わったすべての人が、2017年の学院祭はよかったと記憶に残るようにしようという思いを込められています。あいにくの雨模様ではありましたが、多くの方に来校していただきました。

IMG_6954 IMG_6997

中庭では、高校2年生のクラスやクラブ、父母の会が模擬店を出店しました。雨の中、なんとかお客さんを呼び込もうと、独自の看板と大きな声でアピール合戦が繰り広げられていました。

IMG_6968 IMG_6961

IMG_6980 IMG_6984

校舎内では、中学1年の京都をテーマにした展示、中学2年生の平和学習の展示、中学3年生は模擬店で射的やストラックアウトを行い、行列ができるほどの人気ぶりでした。他にも、高校1年生のクラス展示、文化部もそれぞれの日頃の取り組みの成果を形にして披露していました。また、生徒会の新たな取り組みとして、フードドライブの受付も設けました。これは、NPO法人フードバンク関西を通じて食品を福祉団体や施設に寄付する活動です。

IMG_6982 IMG_6983

IMG_6975 IMG_6979

コルベ講堂ではE.S.Sの英語劇や吹奏楽部などの演奏会、中庭のアゴラで予定していたステージは雨天のため体育館で行われましたが、クラスや有志でダンスや歌などのパフォーマンスで会場を盛り上げてくれました。生徒たちはたくさんの観客を前に緊張の中、この日のために練習を重ねてきた成果を十分に発揮することができ、ステージを終えた笑顔は達成感にあふれていました。

IMG_6994 IMG_7006

エンディングは、体育館で行いました。学院祭中の様子をおさめたムービーを全員で鑑賞し、充実した一日を振り返りました。あいにくの雨となりましたが、この日のために準備してきた日々を含めて、生徒たちは思いっきり楽しみ、心に残る日となったようでした。

この行事で得たものを、来週の代休明けからの日常の生活の中でも生かしていってほしいと思います。

2017.09.23 学校行事
【中学】第42回運動会を実施しました

9月23日(土)第42回運動会を実施しました。

今年は9月に入ってから天候に恵まれず、昨日も運動会へ向けての準備中に雨が降り出し、思うように運動会の練習が出来ませんでした。

しかし本日は清々しい秋晴れ。早朝から教員と体育委員を中心とする生徒達が集まって準備を行い、本日運動会を実施する事ができました。

1 2

本校の運動会は、1学期に行われた野外活動と同様に、学年・クラスを越えてA~D班の4つの縦割り班を作って得点を競い合います。

3年生の男女2人の班長が中心となり、班員で協力し合いながら優勝を目指しました。

3 4

9 8

最後まで諦めずに目一杯力を振り絞って全力で競技する生徒たち。そしてその姿を見て大きな声で声援を送る生徒たちの姿は、見ている者に感動を与えてくれました。

5 6

また集団演技である女子のリズムダンス、男子の集団行動も、1学期から練習に練習を重ねて努力してきた成果を発揮し、見応えのあるものとなり、保護者席からは大きな歓声と拍手が沸き起こっていました。

7 11

合計16のプログラムを終え、閉会式では応援合戦、個人種目の表彰、最後に各班の総合得点が発表されました。

総合優勝はC班でした。しかし他の班の生徒も精一杯力を尽くしました。

閉会式での講評にもあったように、一人ひとりが全力を尽くし、仲間と過ごす大切な時間を過ごせたいい運動会になったのではないかと思います。

そしてこの運動会での団結力を学院祭や今後の行事にも繋げてほしいと思います。

12