仁川学院中学・
高等学校

2017 年 12月 記事一覧

2017.12.08 学校行事
【中学】冬季球技大会を実施しました

12月8日(金)、球技大会を実施しました。残念ながら朝方から冷たい雨が降り、予定していたグラウンドではなく体育館での実施となりました。種目はドッチボール。各クラス男女混合の1~2チームに分かれ、学年別にクラス対抗のリーグ戦を行いました。

開会式では、今日一日の安全と球技大会の成功をお祈りし、入念に準備体操をしてから、試合が始められました。

昨日まで期末考査が行われており、生徒達は勉強で動かしていなかった体を存分に使って、この大会を楽しんでいるように感じました。

どの学年の試合も白熱していたのですが、特に3年生にとっては中学校での最後の球技大会となるので、特に力が入っているように感じました。また、クラスに関係なく好プレーには大きな歓声があがるなど、大変すがすがしい気持ちになれた大会でした。

DSC_0532 DSC_0504

DSC_0413 DSC_0641

各学年の優勝チームは以下のようになりました。

1年男子 2組Aチーム

2年男子 2組Aチーム

3年男子 1組Aチーム

DSC_0661

この球技大会を通じて、クラスの団結が一段と強くなったことと思います。

来週は授業、再来週はクリスマスウィークです。3学期にに向けて、各クラスで気持ちを一つにし、行事の多い2学期を締めくくってほしいと思います。

2017.12.08 ニュース
【高校】1年特進S・Ⅱ対象 京大キャンパストークツアーを実施しました

2017年12月8日、高校1年生の特進S・Ⅱコースの生徒を対象に、京都大学キャンパストークツアーを実施しました。

天候はあいにくの雨模様でしたが、充実した時間を過ごすことができました。

 

特進S・Ⅱコースの生徒は、国公立の大学を第一志望として、日々学業に励んでいます。

1年生では、進路指導として将来の職業を考え、大学の学部学科を調べ、適宜、大学のオープンキャンパスに参加してきました。

 

今回は、京都大学の大学院生が運営するベンチャー企業である「関西教育考学」にお願いして、京都大学内トークツアーを実施しました。

内容は、以下の三点です。

❶ グループごとに大学食堂で大学院生と懇談しながらの昼食会

❷ 時計台記念館や総合博物館、吉田南キャンパス等の学内散策

❸ 文系、理系の大学院生による研究分野の紹介講義(30分×2講義)

特に、❸の研究分野の紹介講義では、生徒たちは、大学での研究活動には、学ぶ内容の広さと奥行きがもっともっと必要であることを感じ取ってくれたのではないでしょうか。

PC080078 PC080080

PC080088 PC080086

PC080093 PC080092

今回のこの学びがさらに生徒たちの日々の研鑽の原動力となり、学校生活をさらに良いものにしてくれることを願っています。

 

 

 

2017.12.07 学校行事
【中学3年生】職場見学・体験会の報告

11月15日(水)、中学3年生の職場見学・体験会を実施しました。

今年度は、尼崎市消防局中消防署、関西アーバン銀行本店、宝塚ホテル、トヨタ神戸自動車大学校とネッツトヨタゾナ神戸株式会社、(株)シンプロ、住友病院、仁川学院小学校、マリアの園幼稚園の9事業所のお世話になりました。

実施にあたっては数週間にわたる事前学習を進め、当日は各事業所におうて、実際に働く方々から、仕事についての講話や様々な実習を実施していただきました。

どの事業所でも、働くことについてだけでなく、これからの生き方について考えさせていただけるお話や体験をさせてもらいました。3年生の生徒たちは、この経験をさらに、高校進学、さらにその先の自分の生き方についてまで深めていってほしいと思います。

 

関西アーバン銀行

お札の数え方を体験(関西アーバン銀行)

シンプロ

巨大印刷機に興味津々(シンプロ)

住友病院

手術室内で電気メスを使わせてもらいました(住友病院)

住友病院2

看護師さんついてもらい看護実習(住友病院)

宝塚ホテル

テーブルセッティングの練習中(宝塚ホテル)

マリアの園

元気いっぱいの園児と一緒に…(マリアの園幼稚園)

中消防署

ロープを渡る実習をさせていただきました(尼崎市消防局)

 

2017.12.02 沖縄研修旅行
【高校2年】沖縄研修旅行 後団 最終日

沖縄研修旅行もあっという間に最終日となりました。ホテルでの朝食を終え、雨の中でしたが「平和学習」としてKOZAの町に出発しました。

1 2 3 4

昼食に美味しいステーキをいただいた後からは、奇跡的に雨も上がり、午後の研修も順調に進みました。

6組 下青木夏海

KOZAの町は日本でありながら、カリフォルニア州に属するフェンスで囲まれた基地と72年間、関わってきた独特の町で、様々な話や歴史を聴くことができました。みんなで平和を祈念した教会研修や、世界遺産「首里城」の鮮やかな朱色の世界など、最後まで沖縄独特の充実した体験ができました。

5 67 8

3組 木坊子葵

4日間の沖縄研修旅行は本当に貴重な体験ができた4日間でした。特に最終日の、米軍基地の町KOZAで考えさせられた戦争や平和、首里教会での神父様の「平和とは、まずは一人一人が周りの人を思いやることから始まる。」という言葉は印象深いものとなりました。教会研修の最後に全員で声を出して共同祈願をすることができて良かったです。今回の研修旅行で学んだこと、感じたことを今後の学校生活にも活かしていきたいです。また機会があれば是非、沖縄に行きたいです。

DSC03330

来週からまた学校生活に戻りますが、仁川学院生全員で助け合える生活を過ごしていければ良いですね。

たいみそーちー(お疲れ様)。にふぇーでーびる(ありがとう)!

うちなー(沖縄)!!

2017.12.02 学校行事
【高校2年】沖縄研修旅行 後団 最終日

沖縄研修旅行もあっという間に最終日となりました。ホテルでの朝食を終え、雨の中でしたが「平和学習」としてKOZAの町に出発しました。

1 2 3 4

昼食に美味しいステーキをいただいた後からは、奇跡的に雨も上がり、午後の研修も順調に進みました。

6組 下青木夏海

KOZAの町は日本でありながら、カリフォルニア州に属するフェンスで囲まれた基地と72年間、関わってきた独特の町で、様々な話や歴史を聴くことができました。みんなで平和を祈念した教会研修や、世界遺産「首里城」の鮮やかな朱色の世界など、最後まで沖縄独特の充実した体験ができました。

5 67 8

3組 木坊子葵

4日間の沖縄研修旅行は本当に貴重な体験ができた4日間でした。特に最終日の、米軍基地の町KOZAで考えさせられた戦争や平和、首里教会での神父様の「平和とは、まずは一人一人が周りの人を思いやることから始まる。」という言葉は印象深いものとなりました。教会研修の最後に全員で声を出して共同祈願をすることができて良かったです。今回の研修旅行で学んだこと、感じたことを今後の学校生活にも活かしていきたいです。また機会があれば是非、沖縄に行きたいです。

DSC03330

来週からまた学校生活に戻りますが、仁川学院生全員で助け合える生活を過ごしていければ良いですね。

たいみそーちー(お疲れ様)。にふぇーでーびる(ありがとう)!

うちなー(沖縄)!!

2 / 3123