仁川学院中学・
高等学校

2015 年 11月 記事一覧

2015.11.29 中学入試情報
【中学入試】プレテスト・第3回入試説明会を実施しました

11月28日(土)、平成28年度中学入試プレテストと第3回入試説明会を実施しました。冷え込みの厳しい朝でしたが、天候はすこぶる良好。年明けに中学入試を控えた6年生が、早朝から本校に集まり、国語、算数の2教科のテストに臨みました。

15-11-28-08-16-26-352_photo 15-11-28-08-40-56-999_photo

 

本校のプレテストは、実際に行う入試の流れとほぼ同じ要領で進行し、受付から教室への入室まで、本番さながらの雰囲気の中で実施しています。

講堂で受付を済ませた後、さっそく本校の過去問を開き、問題を解いている受験生たちも見受けられ、熱気、やる気、緊張感が伝わってきました。全体での注意事項を聞き、受験番号ごとに受験会場である中学校舎の教室へ移動しました。

教室前で最後の指示を聞いた後は、静かに予鈴を待ちました。私語もなく、ピリッと引き締まった雰囲気の中、いよいよ入室です。

15-11-28-08-49-43-748_photo 15-11-28-08-55-49-603_photo

1次試験と同じ午前9時から国語、10時から算数のテストを実施し、受験生達は必死に問題に取り組んでいました。

 

また、プレテストの試験時間中には保護者の方を対象に、コルベ講堂で入試説明会を実施しました。今回、プレテストを受験している6年生の保護者の方だけでなく、4年生、5年生の保護者の方も来られるなど、多くの方に出席していただきました。

試験が終了し、保護者の方が待っているコルベ講堂に戻る頃には、緊張から解放され安堵の表情が見受けられました。

 

答案、試験結果等は、12月1日(火)に発送いたします。

12月12日(土)10:00より、入試個別相談会を実施いたします。その際、プレテストの結果をお持ちいただいて教科ごとの質問、ご相談にもお答え致しますので、奮ってご参加ください。

あらためまして、お越しになられた児童、保護者の皆様、ありがとうございました。

※入試個別相談会には、プレテストを受験されなかった方もご参加いただけます。どうぞお気兼ねなくご来校ください。

2015.11.18 中学入試情報
【中学入試】第3回授業見学会を行いました

平成27年11月18日(水)、本校で中学入試をお考えの保護者の方を対象とした授業見学会を開催致しました。

授業見学会では中学全学年、全クラスの授業を公開し、体験型のオープンスクールや、休日の入試説明会ではご覧いただけない、普段の仁川学院中学校をじっくりとご見学いただく機会として、実施させていただいております。

 

まずは全体での説明を行い、その後2グループに分かれて授業の見学を行い、授業や生徒の活動の様子、表情をご覧頂きました。そしてラーニングセンターに会場を移し、本校で作っている焼きたてのパンとコーヒーを試食しながら、教員との懇談会を持ちました。少人数のテーブルでのお話でしたので、大人数の説明会とは違う距離感でお話をすることができました。

 

本日ご来校の皆様には、平日にもかかわらず、またお足元の悪い中でのご来校、まことにありがとうございました。

立冬を過ぎ日に日に寒さも感じる頃となりました、どうぞお体にお気をつけください。

お子様にもどうぞよろしくお伝えください。

 

なお、下記の日程で今後も説明会等を予定しておりますので、またのご来校をお待ちしております。

11月30日(土)のお子様がプレテストを受験されている間に実施する入試説明会では、本日時間の都合により割愛させていただきました内容や、入試のアドバイスなどもお伝えいたしますので、ぜひご参加に向けご検討ください。

●今後の説明会・行事のご案内

(プレテストは事前の予約が必要です)

プレテスト       11月28日(土) 8:00~11:00

第3回入試説明会    11月28日(土) 9:00~11:00

入試個別相談会     12月12日(土)10:00~12:00

2015.11.08 学校行事
【中学】校外学習に行ってきました(1年)

絶好の行楽日和に恵まれた11月6日(金)、中学1年生の校外学習を京都・嵐山で行いました。

ちょうど1年後にある修学旅行へ向けて、いわば予行演習として行う校外学習。今回の経験を生かして、来年は遠く離れた長崎での班別自主研修に臨むこととなります。

嵐山周辺の散策には京福電鉄嵐山線、通称「嵐電(らんでん)」を利用しました。嵐電は洛西エリアの主要な観光地を巡る足として人気があり、一部区間では道路上を車と併走する路面電車としても有名です。長崎市内での移動も路面電車を活用することとなりますので、まさに予行演習としてふさわしいルートと言えます。

校外学習にあたり、クラスの枠を越えた10の班に分かれて事前学習を行ってきました。 事前学習では、5つのチェックポイントとなる「広隆寺」「山王神社」「龍安寺」「北野天満宮」「車折神社」について、歴史や見所を調べ、時間通りにチェックポイントを回れるように計画を立ててきました。

IMG_7592 IMG_7597

最初のチェックポイントとなる広隆寺を拝観した後は、いよいよ班別行動の始まりです。ゴールの嵐山・渡月橋横の中之島公園をめざし、各班ごとに事前に決めた計画表を頼りに散策していきました。

IMG_7613 IMG_7864

 

地図と計画表を片手に、慣れない場所での活動に班員同士が協力しながらチェックポイントを回っていきます。各ポイントではチェックを受け、担当の先生から「指令書」が手渡されます。司令書にはその場所に関する内容の「指令」が記されています。施設をしっかりと見て解答を考える様子があちらこちらで見受けられました。

 

IMG_7659 IMG_7773

IMG_7763 IMG_7722

道を間違えるなどのトラブルもあり、中には時間が足らず予定していたチェックポイントを回れなかった班もありましたが、全班無事ゴールの嵐山・中之島公園にたどり着きました。

IMG_7872 IMG_7930

渡月橋を見ながら食べた少し遅めの昼食で、疲れ気味だった表情も一気に明るくなった1年生。全てが計画通りとは行きませんでしたが、1年後の長崎研修では今回の経験を生かしてくれることでしょう。

副校長先生からは、観光地を訪れる外国人の増加に触れる興味深い話がありました。「グローバル」という言葉は知っていてもあまり実感がなかったかもしれません。実際に間近に感じたことで時代の変化を認識できたことと思います。

2015.11.07 学校行事
【中学】修学旅行最終日

11月6日(金)、最終日は班でハウステンボス自由散策です。ホテルから徒歩でハウステンボスへ。クラス毎に記念撮影を行った後、園内散策へ出発です。

DSC_0155

大きく11の地区に分けられる広大なハウステンボスを、生徒たちは約6時間かけて巡り、有意義な時間を過ごしていました。

また、班で相談して昼食場所も考えながら、家族や友人へのお土産もたくさん購入していました。

DSC_0263 DSC_0275

DSC_0211 DSC_0235

15時10分にマリンターミナルへ全員で集合した後は、3泊4日の研修を終え船で長崎空港へ、そして空路で伊丹空港へと帰路に着きました。

DSC_0382 DSC_0433

DSC_0465 DSC_0508

この4日間の修学旅行に向けて、生徒たちは約2ヶ月前から調べ学習、平和学習、しおり作成などの準備を行ってきました。それらの事前学習を通して得られた知識と、実際に目でみて、肌で感じて得られた学びが重なり合い、生徒たちは確実に成長し、仲間との絆を深めてくれたものと確信しています。そして、この貴重な体験の数々を今後の学校生活で発揮してくれることを大いに期待しています。

最後に、添乗員の方々をはじめ、修学旅行中お世話になった皆さま、無事を祈って下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。心より感謝いたします。

1 / 212